ちょっぴりスピリチュアル・ 素顔のアリアな日常
精神世界と仲良しな、ファミリーの日記 サイキックなクマ系パパと おっちょこちょいな15歳のお姉ちゃんミドリ(ペンネーム?)と ギャングエイジな6歳児・ハナ(ブログネームなの)と暮らすママの日常生活
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
いたずらハナのいないいない…
パートナーと会話をしていた、その時!
ふとハイチェアーに座らせていたハナに気が付いた私。
(-_\)(/_-)三( ゚Д゚)げげっ!!
ハナがいないよっ!!
もう、ほんと、一瞬焦りました。
だって、座っていたのに。
ニコニコしていたのに。

突然、これですもん。
チェアの背中に掛けておいた「ミスドのグッズ・フリース毛布」。
自分で引っ張っているうちに、ちょうど覆いかぶさってしまったらしく。
いつものように、
うん、とも、すん、とも泣きもしないので、気づきませんで (-"-;A
でも、なんで泣かないんだろう。
ミドリだったら、すぐに大泣きしていたろうに。
そしてしばらく様子を見ることに。

ちょっと毛布をあげてみたハナ。
「誰か、いまちぇんか?」みたいな。
(お気づきでしょうか、口元が笑っております。画像を大きくするにはクリックしてね♪)
ちょっと布を引っ張ってみたら、嬉しそうな顔。
やあ、こんにちは!
「もういっかい、かくれまちゅ。」
あれ?
あ、ママ、そこでちゅか~(‐^▽^‐)
今日も「いないいない、ばあ。」のニューバージョンに励む、
ハナでございます。
ふとハイチェアーに座らせていたハナに気が付いた私。
(-_\)(/_-)三( ゚Д゚)げげっ!!
ハナがいないよっ!!
もう、ほんと、一瞬焦りました。
だって、座っていたのに。
ニコニコしていたのに。
突然、これですもん。
チェアの背中に掛けておいた「ミスドのグッズ・フリース毛布」。
自分で引っ張っているうちに、ちょうど覆いかぶさってしまったらしく。
いつものように、
うん、とも、すん、とも泣きもしないので、気づきませんで (-"-;A
でも、なんで泣かないんだろう。
ミドリだったら、すぐに大泣きしていたろうに。
そしてしばらく様子を見ることに。
ちょっと毛布をあげてみたハナ。
「誰か、いまちぇんか?」みたいな。
(お気づきでしょうか、口元が笑っております。画像を大きくするにはクリックしてね♪)
今日も「いないいない、ばあ。」のニューバージョンに励む、
ハナでございます。
もし、肌でお悩みならね…
基礎化粧品としてYumikoが今までお薦めしたのは、
良質なもの、という事にこだわって来ました。
お手頃価格でも品質の安心できるもの。
ここでは、ローズヒップチンキに続くインナーケアグッズをご紹介。

↑クリック
ヒアルロン酸が体内にふんだんに染み込んで行きます。
これは~また、すごいな~ということで、よろしければ画像をクリックしてみてください。
詳しい内容が分かります。
自分で作れない成分は、どこかで補給していけば良いんですよね!
● 朝、化粧ののりが悪くなってきた
● ファンデーションを塗っても毛穴がボコボコする
● 目の下のクボミや落ちこみが気になる
● 昔の写真を見たときに、パーツが違って見える
● 朝、シーツのあとがなかなか取れない
● 肌がしぼんだ様に感じる
● 唇に潤いリップが必要になった
● 化粧を落とすと急に老けた表情になる。
● 近くから顔の肌を見られるのことに、抵抗がある。
● 口元の周りが粉をふく。
● 鏡を見て「疲れているな~」って思うときが増えた
こんな人にどうぞって事で^^。
お値段もお試しなら
¥3300→¥500
一日5名様限定って事ですので、お早めに。
良質なもの、という事にこだわって来ました。
お手頃価格でも品質の安心できるもの。
ここでは、ローズヒップチンキに続くインナーケアグッズをご紹介。


ヒアルロン酸が体内にふんだんに染み込んで行きます。
これは~また、すごいな~ということで、よろしければ画像をクリックしてみてください。
詳しい内容が分かります。
自分で作れない成分は、どこかで補給していけば良いんですよね!
● 朝、化粧ののりが悪くなってきた
● ファンデーションを塗っても毛穴がボコボコする
● 目の下のクボミや落ちこみが気になる
● 昔の写真を見たときに、パーツが違って見える
● 朝、シーツのあとがなかなか取れない
● 肌がしぼんだ様に感じる
● 唇に潤いリップが必要になった
● 化粧を落とすと急に老けた表情になる。
● 近くから顔の肌を見られるのことに、抵抗がある。
● 口元の周りが粉をふく。
● 鏡を見て「疲れているな~」って思うときが増えた
こんな人にどうぞって事で^^。
お値段もお試しなら
¥3300→¥500
一日5名様限定って事ですので、お早めに。
クリスタルの浄化
私の秘蔵っ子?クリスタル
一部ご紹介~でござる~(*^^*)

岩塩を使用して浄化中…
綺麗にしてよ!と
この子達にせがまれた気がしまして。
まだ、ハナが高い所をいたずら出来ないので良かったです。
石が人を選ぶといいますね。
基本的に、特別な目的やその石が呼んでいる場合以外は、クリスタルは人から渡してもらうようにしています。
私の所に来た水晶は、後々、輝きが変わって来ているんですよ。
大抵は虹が入ってきます。可愛がるほどに^^。
本当に、クリスタルは変わります!
皆様も試してみてくださいな。
元々目的を持ったクリスタルは、合う合わないって事もあるので、自分で買うときは、石を第三の目(第六チャクラ)の所に持っていって問いかけてみると、多分応えてくれるはずです。
「私の所に来たい?」とか「一緒に来る?」って聞いてみて下さい。
可愛いんですよね~石達も。
さて、ハナと言えば、
最近のいたずらっぷりを次回ご紹介の予定でございます…。
一部ご紹介~でござる~(*^^*)
岩塩を使用して浄化中…
綺麗にしてよ!と
この子達にせがまれた気がしまして。
まだ、ハナが高い所をいたずら出来ないので良かったです。
石が人を選ぶといいますね。
基本的に、特別な目的やその石が呼んでいる場合以外は、クリスタルは人から渡してもらうようにしています。
私の所に来た水晶は、後々、輝きが変わって来ているんですよ。
大抵は虹が入ってきます。可愛がるほどに^^。
本当に、クリスタルは変わります!
皆様も試してみてくださいな。
元々目的を持ったクリスタルは、合う合わないって事もあるので、自分で買うときは、石を第三の目(第六チャクラ)の所に持っていって問いかけてみると、多分応えてくれるはずです。
「私の所に来たい?」とか「一緒に来る?」って聞いてみて下さい。
可愛いんですよね~石達も。
さて、ハナと言えば、
最近のいたずらっぷりを次回ご紹介の予定でございます…。
楽しすぎる友人
ディズニーのチケットをプレゼントしてくれた友人の話。
彼女は現在、9歳の長男を筆頭に男の子二人、女の子一人の子育て中である。年は私とほとんど変わらない。
職場では、常に周りに気を配る優しい女性であった。
私にとって信頼できる人と出来ない人と分けるとしたら、迷わず前者。
それこそ、何かあったら私も手助けしたいな~と思う。
職場が一緒だった頃は、時々子供グッズをあげたり貰ったりする事があった。何かの付録で男の子のものが必要なかったらあげたり、その逆も。
そして、「いらないからね。」と言われていたが、そうは問屋がおろさないでしょ~ということで、例のプーさんのメープルフィナンシェを送った。

それと一緒に、アフラックの
「よーく考えよ~♪お金は…」と歌の流れるダック人形も入れておいた。
友人から、届いたよ^^メールが。
「プーさんのお菓子、余りに可愛くて食べるのがもったいない!」
という。
えっ!
中身もプーさんなの!知らなかったよ~。
ええ~見たい見たい。自分のも買えばよかったーーー。
「それに、ダックはね、3人で奪い合いするくらい好評よ!」
と。
気に入るかな、と心配していたので安心した。
友人の話には続きがあった。
「それでね、何と家では、
♪よーく考えよ~♪の音楽が聞こえてきたら、全員で踊ること!
というルールが出来てしまったの。 今朝から、馬鹿みたいに何度も踊ってたわ~」
何という明るい家庭。
巨人の原監督が選手時代からの大ファンの彼女。
追っかけをしていたらしい。
しまいには練習場で挨拶を交わす仲になり(本当に)、原さんが結婚したというニュースをTVで知るまで、本気で自分が結婚するんだと信じていたらしい。
ジャニーズのタッキーも好きで、私に「結局、男は顔なのね!」と突っ込みを入れさせて頂いていたあの頃。
私が萬斎(野村)さんを好きになり始めの頃、さんざん「趣味悪!」といい続けた彼女。
でも職場にはいつも笑いがあったなあ…。
仕事の合間に、子育ての愚痴を聞いてもらったりもしたな。
いい友人に恵まれて、私はやっぱり幸せ。
旦那様は単身赴任中の彼女。
毎日子供を保育園に預け、仕事を続けている彼女。
主婦の鏡(私にとってね)、女性の鏡。
めげたときに、時々彼女を思い出しちゃう。
元気で優しい素敵な友達。
ちょっとドジなキャラクターも素敵なの。(そこはちょっと似てるかも)
彼女は現在、9歳の長男を筆頭に男の子二人、女の子一人の子育て中である。年は私とほとんど変わらない。
職場では、常に周りに気を配る優しい女性であった。
私にとって信頼できる人と出来ない人と分けるとしたら、迷わず前者。
それこそ、何かあったら私も手助けしたいな~と思う。
職場が一緒だった頃は、時々子供グッズをあげたり貰ったりする事があった。何かの付録で男の子のものが必要なかったらあげたり、その逆も。
そして、「いらないからね。」と言われていたが、そうは問屋がおろさないでしょ~ということで、例のプーさんのメープルフィナンシェを送った。
それと一緒に、アフラックの
「よーく考えよ~♪お金は…」と歌の流れるダック人形も入れておいた。
友人から、届いたよ^^メールが。
「プーさんのお菓子、余りに可愛くて食べるのがもったいない!」
という。
えっ!
中身もプーさんなの!知らなかったよ~。
ええ~見たい見たい。自分のも買えばよかったーーー。
「それに、ダックはね、3人で奪い合いするくらい好評よ!」
と。
気に入るかな、と心配していたので安心した。
友人の話には続きがあった。
「それでね、何と家では、
♪よーく考えよ~♪の音楽が聞こえてきたら、全員で踊ること!
というルールが出来てしまったの。 今朝から、馬鹿みたいに何度も踊ってたわ~」
何という明るい家庭。
巨人の原監督が選手時代からの大ファンの彼女。
追っかけをしていたらしい。
しまいには練習場で挨拶を交わす仲になり(本当に)、原さんが結婚したというニュースをTVで知るまで、本気で自分が結婚するんだと信じていたらしい。
ジャニーズのタッキーも好きで、私に「結局、男は顔なのね!」と突っ込みを入れさせて頂いていたあの頃。
私が萬斎(野村)さんを好きになり始めの頃、さんざん「趣味悪!」といい続けた彼女。
でも職場にはいつも笑いがあったなあ…。
仕事の合間に、子育ての愚痴を聞いてもらったりもしたな。
いい友人に恵まれて、私はやっぱり幸せ。
旦那様は単身赴任中の彼女。
毎日子供を保育園に預け、仕事を続けている彼女。
主婦の鏡(私にとってね)、女性の鏡。
めげたときに、時々彼女を思い出しちゃう。
元気で優しい素敵な友達。
ちょっとドジなキャラクターも素敵なの。(そこはちょっと似てるかも)
延期した運動会の巻
朝から良い天気!
私たち親子にとっては、この小学校では初めての運動会。
毎日一生懸命練習をしてきた子供たちを見るのも、ちょっと楽しみ。
私は、ハナを子守しながら、時には高台でハナを抱っこしたまま観戦したりしていました。
ミドリ、昨日のディズニーシーの疲れは残っていないかな?と少し気になりましたが…お友達と元気いっぱいに過ごしていました。
さて、ハナと言えば0歳児、運動会など知る由も無く…
時々声を掛けてくれるお友達ママの顔をジーッと見たり、アブラナの実をひっぱって遊んだり、日陰で気持ちの良い風に吹かれて過ごしました。
パパも撮影時間以外は、ハナの相手を

こんな風にしてくれて。
実はハナの視線の先にあるのは………
あの、赤い玉。
運動会の大玉転がしで使われる、あの、赤い、玉。
元々赤い色には目が無いハナ。
「こんなチュテキ(素敵)な物を見つけたらじっとちていられないの…。」と呟いたとか居ないとか。(心の中でね)

「やったよ!
やっと、ちゅかまえた!!えへっ。」
そんな中、私の目を釘付けにしたのは↓これ。

クリックすると大きくなる~。
「はいらいでください。」
すると見えてくるのは、1字の違いだね!
意味は通じる気もするし、おしいって感じだけど。
疑問点を挙げると、
○これは先生が作ったのか?子供たちか?
○何枚も作られているのに、気づかなかったのはなぜ?
○パウチをした時に、気づいていて何十枚も作ったの?
これ、誰かに答えを聞きたくて、ウズウズしたYumikoなのでした。
(多分、間違えて作ってしまったけど、経費の無駄を省くために使ったんでしょうね。)
私たち親子にとっては、この小学校では初めての運動会。
毎日一生懸命練習をしてきた子供たちを見るのも、ちょっと楽しみ。
私は、ハナを子守しながら、時には高台でハナを抱っこしたまま観戦したりしていました。
ミドリ、昨日のディズニーシーの疲れは残っていないかな?と少し気になりましたが…お友達と元気いっぱいに過ごしていました。
さて、ハナと言えば0歳児、運動会など知る由も無く…
時々声を掛けてくれるお友達ママの顔をジーッと見たり、アブラナの実をひっぱって遊んだり、日陰で気持ちの良い風に吹かれて過ごしました。
パパも撮影時間以外は、ハナの相手を
こんな風にしてくれて。
実はハナの視線の先にあるのは………
あの、赤い玉。
運動会の大玉転がしで使われる、あの、赤い、玉。
元々赤い色には目が無いハナ。
「こんなチュテキ(素敵)な物を見つけたらじっとちていられないの…。」と呟いたとか居ないとか。(心の中でね)
「やったよ!
やっと、ちゅかまえた!!えへっ。」
そんな中、私の目を釘付けにしたのは↓これ。
クリックすると大きくなる~。
「はいらいでください。」
すると見えてくるのは、1字の違いだね!
意味は通じる気もするし、おしいって感じだけど。
疑問点を挙げると、
○これは先生が作ったのか?子供たちか?
○何枚も作られているのに、気づかなかったのはなぜ?
○パウチをした時に、気づいていて何十枚も作ったの?
これ、誰かに答えを聞きたくて、ウズウズしたYumikoなのでした。
(多分、間違えて作ってしまったけど、経費の無駄を省くために使ったんでしょうね。)
今日は雨、明日は晴れ?
運動会は中止になりました。
一旦朝7時には決行!の連絡が来たのですが、雨が降り出し運動会は行われませんでした。(延期です。)
転校前の小学校では場所取りをしてくれたパパは、今日も頑張って早起きして、5分ほどの道のりを向かってくれました。
友人は場所取り大変じゃないよ、と言っていたので、まさか誰もいないとは思いもせず。
朝の7時過ぎに校庭へ到着したパパ。
「誰も居ないよ…。」と携帯に電話が。
どうする?
近くに居た校庭を掃除中の用務員さんに聞いてみると、門が開くのは早くても子供たちの登校が始まるAM8:00~みたいで。
待つ気にもならずテクテク帰ってきた彼なのでした。
結局、8時過ぎに雨が強くなり中止になってしまったのでした。
パパの緊張の糸は、あっけなく解け…再び眠りの世界へ。
お疲れ様。ビデオ頑張るつもりだったのにね(^^)。
明日は早起きして、お泊りでディズニーリゾートへ。
ハナ、ディズニーランドデビューо(ж>▽<)y ☆
チケットプレゼントしてくれたSちゃん!ありがとー。
行ってまいりまーす!

転校前の小学校では場所取りをしてくれたパパは、今日も頑張って早起きして、5分ほどの道のりを向かってくれました。
友人は場所取り大変じゃないよ、と言っていたので、まさか誰もいないとは思いもせず。
朝の7時過ぎに校庭へ到着したパパ。
「誰も居ないよ…。」と携帯に電話が。
どうする?
近くに居た校庭を掃除中の用務員さんに聞いてみると、門が開くのは早くても子供たちの登校が始まるAM8:00~みたいで。
待つ気にもならずテクテク帰ってきた彼なのでした。
結局、8時過ぎに雨が強くなり中止になってしまったのでした。
パパの緊張の糸は、あっけなく解け…再び眠りの世界へ。
お疲れ様。ビデオ頑張るつもりだったのにね(^^)。
明日は早起きして、お泊りでディズニーリゾートへ。
ハナ、ディズニーランドデビューо(ж>▽<)y ☆
チケットプレゼントしてくれたSちゃん!ありがとー。
行ってまいりまーす!
Ariaのタローデパリセッション&講座お知らせ
「Ariaのタローデパリ個人セッション&ミニセミナー」
NEW!
只今受付中!
詳しくはこちらから→ Ariaのタローデパリ個人セッション&ミニ講座 現在の閲覧者数:
只今受付中!
詳しくはこちらから→ Ariaのタローデパリ個人セッション&ミニ講座 現在の閲覧者数:
プロフィール
HN:
Aria(アリア)
HP:
性別:
女性
自己紹介:
二児の母です。精神世界をごく自然の事として育ち、楽しみながらHPを運営してきました。
現在更新は遅れ気味ですが、日々の日記としてブログを利用しています。
現在更新は遅れ気味ですが、日々の日記としてブログを利用しています。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新コメント
カテゴリー
最新記事
(01/13)
(01/07)
(12/26)
(12/09)
(11/21)
(11/16)
(11/15)
アクセス解析
アーカイブ
最古記事
(02/25)
(02/25)
(02/26)
(02/27)
(03/01)
(03/02)
(03/03)