ちょっぴりスピリチュアル・ 素顔のアリアな日常
精神世界と仲良しな、ファミリーの日記 サイキックなクマ系パパと おっちょこちょいな15歳のお姉ちゃんミドリ(ペンネーム?)と ギャングエイジな6歳児・ハナ(ブログネームなの)と暮らすママの日常生活
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
お気に入りのTV
はまっているのは、
火曜日過ぎ夜中の、「デスノート」と
日曜日過ぎ夜中に始まった、「百鬼夜行抄」のドラマ。
BSで放映されたものらしいのですが…
原作の今市子さんの漫画を読んでいたので、嬉しい!
パートナーに薦められたのですが…ドラマも良いです!
良いとは言っても、これってちょっと…妖怪的なお話なのですけど。
こうやって好きな番組とか考えていると、
やっぱり私ってちょっと変わっているのかな…とか思う事も。
(えっ?なにを今更?(@ ̄Д ̄@;)
えっ?ちょっとじゃない? )
ドラマも見てますけどねえ。
でも、やっぱりハマルのは、こういう(どういう)系だなあ。
どなたか、こんなのも面白いよっていうのあったら、
是非、教えてくださいませ。
「ツインピークス」とか「ナイトヘッド」とか昔観たなあ…。
今市子さんの漫画もお薦めです。
←クリック!
火曜日過ぎ夜中の、「デスノート」と
日曜日過ぎ夜中に始まった、「百鬼夜行抄」のドラマ。
BSで放映されたものらしいのですが…
原作の今市子さんの漫画を読んでいたので、嬉しい!
パートナーに薦められたのですが…ドラマも良いです!
良いとは言っても、これってちょっと…妖怪的なお話なのですけど。
こうやって好きな番組とか考えていると、
やっぱり私ってちょっと変わっているのかな…とか思う事も。
(えっ?なにを今更?(@ ̄Д ̄@;)
えっ?ちょっとじゃない? )
ドラマも見てますけどねえ。
でも、やっぱりハマルのは、こういう(どういう)系だなあ。
どなたか、こんなのも面白いよっていうのあったら、
是非、教えてくださいませ。
「ツインピークス」とか「ナイトヘッド」とか昔観たなあ…。
今市子さんの漫画もお薦めです。

PR
ハナの大冒険
ハナは、毎日、気が付くと自分で自分の上着を持ってきて、
「ママ、ママ、ママ、ママ。
ん。ん。ん。ん?」とせがむ。
何をせがむのかと言うと。
アンパンマンに会いに行きたいのだ。
会うと言ってもね~
家にもちゃんと、いっぱい、アンパンマンは居るのに。
これだって、本屋で大声でアンパンマーンと叫び続けて、
パパに買ってもらったばかり
それなのに、毎日、お出かけに誘われる。
ベビーカーにも乗らないくせにっ。もうっ。
そうはいいつつ、時間があれば連れて行ってあげたい。散歩がてら。
とある本屋さんにて 昨日はこんな所に。
すぐにアンパンマンを見つけ!
呼びながら、見つめている、
1歳3ヶ月になった、ハナの大冒険。
「ママ、ママ、ママ、ママ。
ん。ん。ん。ん?」とせがむ。
何をせがむのかと言うと。
アンパンマンに会いに行きたいのだ。
会うと言ってもね~
家にもちゃんと、いっぱい、アンパンマンは居るのに。
パパに買ってもらったばかり
それなのに、毎日、お出かけに誘われる。
ベビーカーにも乗らないくせにっ。もうっ。
そうはいいつつ、時間があれば連れて行ってあげたい。散歩がてら。
すぐにアンパンマンを見つけ!
呼びながら、見つめている、
1歳3ヶ月になった、ハナの大冒険。
頂きましたの^^
ご家族で^^どうぞ、と頂きました。
こんな可愛らしい箱を開けると、
天使の羽のパイが
ありがとうございます。
それから、
並ばないと買えないらしきトマト
こちらも、ありがとうございます。
パイには卵が入っていないので、ハナにも少しあげられるし、
トマトはミドリの大好物!
お二人の方からの贈り物に、心が温かくなりました~。
ちょっと今日は寒かったです。
我が家はおでんでした。(寒くならないので、生協の冷凍高級おでんの出番がやっと来たの)
寒いのは嫌いなんだけど、寒いのは寒い、暑いのは暑い、という日本の四季がなくなるのは…とても気になりますね。
そのお陰で、春と秋が一段と素敵というか風情が出るのに。
とにかく、総てが良き様に流れて行って欲しいもの。
そのために何が出来るのか、自分の気持ちをどのように持って行けばいいのか、ちゃんと考えていないといけない気がします。
日頃、ぼーのぼのとしているので、時には深く考えてみないと、かな。
ご質問を頂きました、話題に出ているのは、↓こちらですよ!
Yumikoのお薦めシャンプー&コンディショナー!
新発売価格で
3月末まで ¥4,515(税込)→ 特別価格 ¥3,870円 (税込 4,064 円)
シャンプーとトリートメントのセット価格です。
やっと発売!モニターさん絶賛ヘアケアはグレープフルーツの香り♪発売記念セール開始!ベビー...
ありがとうございます。
それから、
こちらも、ありがとうございます。
パイには卵が入っていないので、ハナにも少しあげられるし、
トマトはミドリの大好物!
お二人の方からの贈り物に、心が温かくなりました~。
ちょっと今日は寒かったです。
我が家はおでんでした。(寒くならないので、生協の冷凍高級おでんの出番がやっと来たの)
寒いのは嫌いなんだけど、寒いのは寒い、暑いのは暑い、という日本の四季がなくなるのは…とても気になりますね。
そのお陰で、春と秋が一段と素敵というか風情が出るのに。
とにかく、総てが良き様に流れて行って欲しいもの。
そのために何が出来るのか、自分の気持ちをどのように持って行けばいいのか、ちゃんと考えていないといけない気がします。
日頃、ぼーのぼのとしているので、時には深く考えてみないと、かな。
ご質問を頂きました、話題に出ているのは、↓こちらですよ!
Yumikoのお薦めシャンプー&コンディショナー!

3月末まで ¥4,515(税込)→ 特別価格 ¥3,870円 (税込 4,064 円)
シャンプーとトリートメントのセット価格です。
やっと発売!モニターさん絶賛ヘアケアはグレープフルーツの香り♪発売記念セール開始!ベビー...
頑張るミドリ
ご存知のようにミドリは、割とボケている。
結構なスットコドッコイかもしれない。
最近、思い出したのだ。
私の友人に、仕事で成功しているけど、普段は抜けているタイプの子がいる。
どういう事かというと、
◎ 計算が苦手 (3桁の計算は、非常に難しいと言っていた)
◎ 1つの事に集中すると他の事が全く出来ない(集中しているのは良いのかもしれないが)
◎ 1つの事を考えていると他に気が回らない…という訳で、忘れ物が多い など
これ、私の友人が言っていた話。
そう、これ本人が小さい頃からの性質だったそう。
彼女がどの位計算が苦手かというと、自分の年齢が分からなくなるのだ。
不思議でしょ?
でも、私が側で見ていても、彼女は本当に分からなくて、人に聞くのである。
生まれ年から計算するのも、苦手なのだ。覚えていないの?と思うかもしれないが、女性だから年を言うのが嫌なんでしょ?と言われることもあるようだが、本当に分からなくなるのだそうだ。(見ていて嘘ではないと分かるのだよね)
そんな彼女の話を考えていると、
なんだか、家の長女ミドリに近いものを感じる。
計算は、それ程ダメでもないけど、うっかりミスが多すぎ!
これは苦手の部類に入ってしまうのではないだろうか。
テレビを見ていると、他の事が全く出来なくなる。(子供ってそう?)
あんまり書くと落ち込みそうなので…(冗談のつもりだけど、半分はそうかも)この辺でやめておこうっと。
それでも友人は親に、「成績悪くてもいいから、決められた事(宿題とか)は必ずやりなさい。」と言われて育ったそうである。
そして、仕事では、ちゃんと成功して立派な社会人になったのだ。
あ、私が書きたかったのは、
ボケボケした、すっとぼけたミドリであっても、
ちゃんと先輩のお手本があるので、大丈夫かもって事だった。
バレエは、足に血豆を造りながら頑張っているし。
きっと、彼女は、何か1つに夢中になって、
それを伸ばしていくのが一番なのであろう。
そうであろう…という親の勝手な思い込みもいけないけどね。
「宿題をやる部屋で父親がTVを見ているから、つい見ちゃうとね、7時間位たっても宿題が終わっていなかったって事があったな~あはは。」という友人のエピソードがあった。
※他の部屋でやれば?というのは愚問です。
その部屋しか勉強するスペースが無かったそうなので。
この話に、何故かとても励ましと勇気を与えられたのであった。友人の昔話にね^^。
TVを見ながら宿題をやるのは、良くないですけどね…実際はやっぱり。
結構なスットコドッコイかもしれない。
最近、思い出したのだ。
私の友人に、仕事で成功しているけど、普段は抜けているタイプの子がいる。
どういう事かというと、
◎ 計算が苦手 (3桁の計算は、非常に難しいと言っていた)
◎ 1つの事に集中すると他の事が全く出来ない(集中しているのは良いのかもしれないが)
◎ 1つの事を考えていると他に気が回らない…という訳で、忘れ物が多い など
これ、私の友人が言っていた話。
そう、これ本人が小さい頃からの性質だったそう。
彼女がどの位計算が苦手かというと、自分の年齢が分からなくなるのだ。
不思議でしょ?
でも、私が側で見ていても、彼女は本当に分からなくて、人に聞くのである。
生まれ年から計算するのも、苦手なのだ。覚えていないの?と思うかもしれないが、女性だから年を言うのが嫌なんでしょ?と言われることもあるようだが、本当に分からなくなるのだそうだ。(見ていて嘘ではないと分かるのだよね)
そんな彼女の話を考えていると、
なんだか、家の長女ミドリに近いものを感じる。
計算は、それ程ダメでもないけど、うっかりミスが多すぎ!
これは苦手の部類に入ってしまうのではないだろうか。
テレビを見ていると、他の事が全く出来なくなる。(子供ってそう?)
あんまり書くと落ち込みそうなので…(冗談のつもりだけど、半分はそうかも)この辺でやめておこうっと。
それでも友人は親に、「成績悪くてもいいから、決められた事(宿題とか)は必ずやりなさい。」と言われて育ったそうである。
そして、仕事では、ちゃんと成功して立派な社会人になったのだ。
あ、私が書きたかったのは、
ボケボケした、すっとぼけたミドリであっても、
ちゃんと先輩のお手本があるので、大丈夫かもって事だった。
バレエは、足に血豆を造りながら頑張っているし。
きっと、彼女は、何か1つに夢中になって、
それを伸ばしていくのが一番なのであろう。
そうであろう…という親の勝手な思い込みもいけないけどね。
「宿題をやる部屋で父親がTVを見ているから、つい見ちゃうとね、7時間位たっても宿題が終わっていなかったって事があったな~あはは。」という友人のエピソードがあった。
※他の部屋でやれば?というのは愚問です。
その部屋しか勉強するスペースが無かったそうなので。
この話に、何故かとても励ましと勇気を与えられたのであった。友人の昔話にね^^。
TVを見ながら宿題をやるのは、良くないですけどね…実際はやっぱり。
泣きまね
ハナが急に、自分の指を反対の手でつかんで
「えーんっ!( p_q)」と泣き出すので、びっくりしました。
(ここ、ここ、ここが痛いんでちゅよ。)
と、さも言っているかのように、指をさして。
(どうしたの?指が痛いの?
どこ?大丈夫?)と何をしていても確認しに行くわけですよ。
最初のうちは、泣かれていたら、そりゃ何かあったのかと思いますからね。すぐに側に行くわけですよ。
でも、涙が出ていないのです。
ん?何かおかしいぞ。
そう思っていたら、今度は、痛いはずの指が変わっているじゃありませんか。
しかも、さっきと反対側の指では???
なるほど。
こんなチビでも、こんな芸当をするのかあ。
驚きと共に笑いがこみ上げました。
すごいな~。
自分に都合が悪いときとか、注目して欲しい時に決まってやります。
涙も出ていないのに、えーんっ!( p_q)とやっているので
ぶぶぶっ。本当に面白い。
面白いので、夫婦で観察してしまいました。
すると再び「えーんっ!( p_q)」
「えっ?ハナどうしたの?
指が痛いの?何々」とやってきましたよ、
お姉ちゃんミドリ。
やっぱり、お姉ちゃんもひっかかっちゃいましたね。
いや、まてよ、
普段、髪をひっぱられたり頭突きをされたりしたとき、
「えーん!」と泣きまねをして、ハナを驚かせては、
「ばあっ!」と言って笑っていたのは誰だっけ?
あ、多分、
それを見ていて覚えたんじゃないかと…
をい、おまえかっ!
それにしても、1歳児のウソ泣きは、結構かわいいのですよ。
ミドリだとウソ泣きするなっ!って言われちゃうのにね。
やっぱりお姉ちゃんって、不利かもね。ぶぶぶっ。
「えーんっ!( p_q)」と泣き出すので、びっくりしました。
(ここ、ここ、ここが痛いんでちゅよ。)
と、さも言っているかのように、指をさして。
(どうしたの?指が痛いの?
どこ?大丈夫?)と何をしていても確認しに行くわけですよ。
最初のうちは、泣かれていたら、そりゃ何かあったのかと思いますからね。すぐに側に行くわけですよ。
でも、涙が出ていないのです。
ん?何かおかしいぞ。
そう思っていたら、今度は、痛いはずの指が変わっているじゃありませんか。
しかも、さっきと反対側の指では???
なるほど。
こんなチビでも、こんな芸当をするのかあ。
驚きと共に笑いがこみ上げました。
すごいな~。
自分に都合が悪いときとか、注目して欲しい時に決まってやります。
涙も出ていないのに、えーんっ!( p_q)とやっているので
ぶぶぶっ。本当に面白い。
面白いので、夫婦で観察してしまいました。
すると再び「えーんっ!( p_q)」
「えっ?ハナどうしたの?
指が痛いの?何々」とやってきましたよ、
お姉ちゃんミドリ。
やっぱり、お姉ちゃんもひっかかっちゃいましたね。
いや、まてよ、
普段、髪をひっぱられたり頭突きをされたりしたとき、
「えーん!」と泣きまねをして、ハナを驚かせては、
「ばあっ!」と言って笑っていたのは誰だっけ?
あ、多分、
それを見ていて覚えたんじゃないかと…
をい、おまえかっ!
それにしても、1歳児のウソ泣きは、結構かわいいのですよ。
ミドリだとウソ泣きするなっ!って言われちゃうのにね。
やっぱりお姉ちゃんって、不利かもね。ぶぶぶっ。
寝てちょうだいな、ハナちゃん
夜になってハイテンションなハナ。
初めの内は一人上手に遊んでくれているからいいけれど、
そろそろ寝かせようと抱っこすると「降ろせ!」と暴れる。
寝る前にハイになる赤ちゃんは多いらしい。
ハナも寝る前に騒いで、コロッと寝ることも度々ある。
それにしても、ここまで暴れられると他の事が出来ないじゃない。
押せ押せになって、眠さが襲ってきたので今夜はこの辺で…ZZZZZZZZZ
初めの内は一人上手に遊んでくれているからいいけれど、
そろそろ寝かせようと抱っこすると「降ろせ!」と暴れる。
寝る前にハイになる赤ちゃんは多いらしい。
ハナも寝る前に騒いで、コロッと寝ることも度々ある。
それにしても、ここまで暴れられると他の事が出来ないじゃない。
押せ押せになって、眠さが襲ってきたので今夜はこの辺で…ZZZZZZZZZ
癒されました^^
とてもとても久しぶりの友人とランチをしました。
その彼女も1歳になる娘ちゃんを連れて。
家のハナは1歳2ヶ月なので、ほぼ同じ位なのです。
別の友人がセッティングしてくれたのに、当の本人は風邪で残念ながら来られませんでしたが、お互い子供の都合で遅れながら無事にお店に到着。
友人はパートナーとも知り合いなので、彼もお供してくれました。
彼女は、実は出産後初めてベビーを連れて食事をするお店に入ったということでした。私が一人目の時、つまりミドリを育てているときは私がそうでした。
1歳過ぎまで、ファミレスにすら行ったことがありませんでした。
なので、娘ちゃんが初めて観る景色ばかりだったようで、
キョロキョロして、その興味津々の顔が、また可愛くって。
ハナは、生後2ヶ月位から連れまわしているので慣れたものですが、そうは言ってもじっとしていないので食事もままなりません。
しゃべるよりも子供の世話で終わる事は分かっていても、それでも久々に会えるのは嬉しいものです。
途中、二人のベビーで合わせて3回、飲み物をこぼして店員さんの仕事を増やしてしまいました…が、嫌な顔一つせず掃除して頂きました。
すみませーん。ほんとに。
妊娠中、彼女は病気を併発してしまったため、とても大変な思いをしたようでした。色々乗り越えて、ますます輝きを増した母の女性の美しさを感じました。ふふ。
←友人が本を読んでくれて♪なかよし
彼女は、何度も何度も
「Yumikoさんと会えて良かった!」と言ってくれるのです。
私もそう言っているけれど、その何倍も。
美味しい母乳を飲ませるために食事も制限したり、寝不足だったり、私が通り過ぎてしまった道を現在進行中の友人。
本当に子育ては経験してみないと分からないね~とシミジミ言いながら、とっても幸せそうに見えました。
彼女はミドリと同じで8つ下に妹さんがいるのだけど、小さい頃からオムツ替えなどもさせられていたそうなので、その話をミドリにしてみたら、
「えー、だってお母さん、やれって言わなかったジャン。」
うん。確かに。
きっとやらないだろうしと思ってしまったのは事実。
不覚。始めが肝心だったのかも…。
ま、一生懸命面倒をみようとしてくれているのは、それだけでも良いお姉さんだから良しとしましょう。
帰ってきて、私も同じ想いだったけれど、
「本当に会えて嬉しかった!!」とメールを貰って、
心がポッと暖かくなって、嬉しくなって、癒されている自分がいました。
何だか、親子で会うことに意味があったのでしょう。
幸せな感覚が残っている、そんな1日でした。
途中ハナの世話を焼いてくれていたパートナーにも、ありがとうの1日でした。
明日は春一番が吹くようで。
その彼女も1歳になる娘ちゃんを連れて。
家のハナは1歳2ヶ月なので、ほぼ同じ位なのです。
別の友人がセッティングしてくれたのに、当の本人は風邪で残念ながら来られませんでしたが、お互い子供の都合で遅れながら無事にお店に到着。
友人はパートナーとも知り合いなので、彼もお供してくれました。
彼女は、実は出産後初めてベビーを連れて食事をするお店に入ったということでした。私が一人目の時、つまりミドリを育てているときは私がそうでした。
1歳過ぎまで、ファミレスにすら行ったことがありませんでした。
なので、娘ちゃんが初めて観る景色ばかりだったようで、
キョロキョロして、その興味津々の顔が、また可愛くって。
ハナは、生後2ヶ月位から連れまわしているので慣れたものですが、そうは言ってもじっとしていないので食事もままなりません。
しゃべるよりも子供の世話で終わる事は分かっていても、それでも久々に会えるのは嬉しいものです。
途中、二人のベビーで合わせて3回、飲み物をこぼして店員さんの仕事を増やしてしまいました…が、嫌な顔一つせず掃除して頂きました。
すみませーん。ほんとに。
妊娠中、彼女は病気を併発してしまったため、とても大変な思いをしたようでした。色々乗り越えて、ますます輝きを増した母の女性の美しさを感じました。ふふ。
彼女は、何度も何度も
「Yumikoさんと会えて良かった!」と言ってくれるのです。
私もそう言っているけれど、その何倍も。
美味しい母乳を飲ませるために食事も制限したり、寝不足だったり、私が通り過ぎてしまった道を現在進行中の友人。
本当に子育ては経験してみないと分からないね~とシミジミ言いながら、とっても幸せそうに見えました。
彼女はミドリと同じで8つ下に妹さんがいるのだけど、小さい頃からオムツ替えなどもさせられていたそうなので、その話をミドリにしてみたら、
「えー、だってお母さん、やれって言わなかったジャン。」
うん。確かに。
きっとやらないだろうしと思ってしまったのは事実。
不覚。始めが肝心だったのかも…。
ま、一生懸命面倒をみようとしてくれているのは、それだけでも良いお姉さんだから良しとしましょう。
帰ってきて、私も同じ想いだったけれど、
「本当に会えて嬉しかった!!」とメールを貰って、
心がポッと暖かくなって、嬉しくなって、癒されている自分がいました。
何だか、親子で会うことに意味があったのでしょう。
幸せな感覚が残っている、そんな1日でした。
途中ハナの世話を焼いてくれていたパートナーにも、ありがとうの1日でした。
明日は春一番が吹くようで。
ハナは上機嫌、の巻。
ハナの大好きなアンパンマンの乗り物。
別にお金を入れなくても、大抵音楽が流れているので
ハナは上機嫌なのです。
音楽に合わせて♪左右に首を振ったり、
ニコニコ奇声をあげたり、「やったー!」と得意の万歳をして満面の笑み。
ばあばも一緒だったので、相手をしながら乗せてくれたのでした。
でもタダ乗りだと邪魔なので、ちゃんと入れましたよ!
¥100。
動いていても良く分かっていないハナなので、ミドリが一緒に乗ってボタンを押してあげてました。
←クリックすると拡大!でも見づらいですね。
きっと、明日の朝も、ジャンバーを引っ張って
「アンパンマーン(の所へ連れて行けの意)」と叫ぶであろうハナなのでした。
Yumikoのお薦めシャンプー&コンディショナー!
新発売価格で
3月末まで ¥4,515(税込)→ 特別価格 ¥3,870円 (税込 4,064 円)
シャンプーとトリートメントのセット価格です。
やっと発売!モニターさん絶賛ヘアケアはグレープフルーツの香り♪発売記念セール開始!ベビー...
別にお金を入れなくても、大抵音楽が流れているので
ハナは上機嫌なのです。
音楽に合わせて♪左右に首を振ったり、
ニコニコ奇声をあげたり、「やったー!」と得意の万歳をして満面の笑み。
ばあばも一緒だったので、相手をしながら乗せてくれたのでした。
でもタダ乗りだと邪魔なので、ちゃんと入れましたよ!
¥100。
動いていても良く分かっていないハナなので、ミドリが一緒に乗ってボタンを押してあげてました。
きっと、明日の朝も、ジャンバーを引っ張って
「アンパンマーン(の所へ連れて行けの意)」と叫ぶであろうハナなのでした。
Yumikoのお薦めシャンプー&コンディショナー!

3月末まで ¥4,515(税込)→ 特別価格 ¥3,870円 (税込 4,064 円)
シャンプーとトリートメントのセット価格です。
やっと発売!モニターさん絶賛ヘアケアはグレープフルーツの香り♪発売記念セール開始!ベビー...
ミドリの災難…再び?
昨夜、ミドリが夜中、戻してしまった。
あれですね、天津丼、大人一人前を食べようとして
私に阻止された一件。
食べすぎなんだって!
パートナーも起きていたので、テキパキと一緒に処置してくれた。
シーツを取って、着替えさせて髪の毛を洗って。
気が付けば、パパがせっせとミドリを世話してくれていた。
思えば、3年位前、始めて二人が初デートと称して買い物にバスで出掛けた日。
ミドリがバスに酔って、デパートのお茶屋さんの前で突然吐く。
その時、パパは(まだ結婚前だったかな?)呆然と立ち尽くし何も出来なかったらしい。店員さんが処理してくれて、ミドリは泣いていたという話。
彼はとても悔しがっていたっけな。
今は、
ミドリはもう泣いていないし、
パパは髪の毛を洗って乾かしてあげている。
あら、なんだか…
ちょっとYumiko感動!でして。
ミドリも成長したけど、彼もすっかりパパとして成長かあ。
そうかあ。
なるほど。
そうなんだな~。
って、私は…。
成長してんのかなあ。
二人産んで、白髪は増えた気がするけど(ほんの少しね)。
母として、少しは成長してるといいなあ。
うーん。図太くなってるかも。(態度と精神がか!)
そーゆーこと~。
※ちなみに、ミドリはすっかり元気です。
あれですね、天津丼、大人一人前を食べようとして
私に阻止された一件。
食べすぎなんだって!
パートナーも起きていたので、テキパキと一緒に処置してくれた。
シーツを取って、着替えさせて髪の毛を洗って。
気が付けば、パパがせっせとミドリを世話してくれていた。
思えば、3年位前、始めて二人が初デートと称して買い物にバスで出掛けた日。
ミドリがバスに酔って、デパートのお茶屋さんの前で突然吐く。
その時、パパは(まだ結婚前だったかな?)呆然と立ち尽くし何も出来なかったらしい。店員さんが処理してくれて、ミドリは泣いていたという話。
彼はとても悔しがっていたっけな。
今は、
ミドリはもう泣いていないし、
パパは髪の毛を洗って乾かしてあげている。
あら、なんだか…
ちょっとYumiko感動!でして。
ミドリも成長したけど、彼もすっかりパパとして成長かあ。
そうかあ。
なるほど。
そうなんだな~。
って、私は…。
成長してんのかなあ。
二人産んで、白髪は増えた気がするけど(ほんの少しね)。
母として、少しは成長してるといいなあ。
うーん。図太くなってるかも。(態度と精神がか!)
そーゆーこと~。
※ちなみに、ミドリはすっかり元気です。
ベビーブレス(シャンプ&コンディショナー)
ついに発売になったのです。

やっと発売!モニターさん絶賛ヘアケアはグレープフルーツの香り♪発売記念セール開始!ベビー...
私の髪は猫毛の癖毛。
まとまりにくいし、雨が降ると広がっちゃったり、ボリュームダウンしたり…。
髪は女性の命。髪型が決まるだけで、心が晴れ晴れしますよね。
お気に入りのショップ「アロマティックライフ魔法の石鹸」
こちらの商品を時々紹介しているのは、使ってみてとても良いと感じているから。
そして、ちゃんと私には肌の変化が起きているから。
シャンプー&トリートメントの商品が入れ替えとなり、私は新しい商品をすぐにモニター使用してみました。
説明どおり、すごかったんですよ~。
2度目の出産で、元気が無くなっていた気がする私の髪の毛。
癖毛は仕方が無いけど、猫毛でボリュームが出なかったり、広がってしまったり…。
新しい「ベビーブレス」というシャンプ&コンディショナーの説明では、シャンプーでキシミが出るが、コンディショナーを付けるとツルツルに…という事でした。
強い添加剤などを使っているのでは?と思いたくなりましたが、このお店は結構厳しい基準で選んでいるのを知っているので、信頼しています。
だから、とにかく試してみました。
すごいです!本当に、びっくりしました!ヤラセとかでは、決してありません。
まとまらずに困っていたのに、一回で爽やかなボリュームもまとまりも手に入れました。
コンディショナーの痛みの修復力は強いらしく、毎日洗えば、ドンドン髪が輝いていくかもしれないですね。現在、私の髪の手触りは、サラサラツルツルですよ。
使ってみないと分からないので、とにかく私は使ってみました。
新発売価格で ¥4,515(税込)→ 特別価格 ¥3,870円 (税込 4,064 円)
シャンプーとトリートメントのセット価格ですって。
実際、髪の毛を切らないと、もうそろそろまとまらないぞ~と思っていた私なのに、今は洗い上がりに満足して、まだ暫く美容院へは行かなくて良くなりました。
一番のこだわり。
成分は全てNatural100%
シャンプーもコンディショナーも、100%ナチュラルな素材から作りました。当然、界面活性剤も天然素材由来。香料、着色料、保存料などの合成成分も省き、無農薬果汁と無農薬ハーブのみで作られている、安心の処方です。
目に入れても痛くない!
シャンプーの刺激性は、目に入ったときに分かると言われています。ベビーブレスシャンプーは目に入れてもしみない!(店長、実験済み!)お肌の敏感な方や赤ちゃんにも安心してお使い下さい。
栄養たっぷり
シャンプーには髪に必要なアミノ酸を始め栄養がたっぷり。コンディショナーはシャンプーでアルカリ化した髪を中和し、さらに豊富な栄養を浸透させ、しっとりのまとまりのある髪に導きます。
アメリカのハーバリストと協力!
高い意識を持つ米国、Real Natural Skincare社専任のハーバリストが、日本人の髪質に合わせて研究開発。汚れを落とし、傷んだ髪を健やかにし、まとまりのある髪に・・・というコンセプトを見事実現!Naturalな威力をご堪能あれ。
もっと詳しい情報はこちら↓
画面をクリックしてね♪
やっと発売!モニターさん絶賛ヘアケアはグレープフルーツの香り♪発売記念セール開始!ベビー...
3月末まで、割引価格の予定だそうです。
私は既にハナにも使っています。購入したらミドリにも。
えっ??パートナーですかっ…!

やっと発売!モニターさん絶賛ヘアケアはグレープフルーツの香り♪発売記念セール開始!ベビー...
私の髪は猫毛の癖毛。
まとまりにくいし、雨が降ると広がっちゃったり、ボリュームダウンしたり…。
髪は女性の命。髪型が決まるだけで、心が晴れ晴れしますよね。
お気に入りのショップ「アロマティックライフ魔法の石鹸」
こちらの商品を時々紹介しているのは、使ってみてとても良いと感じているから。
そして、ちゃんと私には肌の変化が起きているから。
シャンプー&トリートメントの商品が入れ替えとなり、私は新しい商品をすぐにモニター使用してみました。
説明どおり、すごかったんですよ~。
2度目の出産で、元気が無くなっていた気がする私の髪の毛。
癖毛は仕方が無いけど、猫毛でボリュームが出なかったり、広がってしまったり…。
新しい「ベビーブレス」というシャンプ&コンディショナーの説明では、シャンプーでキシミが出るが、コンディショナーを付けるとツルツルに…という事でした。
強い添加剤などを使っているのでは?と思いたくなりましたが、このお店は結構厳しい基準で選んでいるのを知っているので、信頼しています。
だから、とにかく試してみました。
すごいです!本当に、びっくりしました!ヤラセとかでは、決してありません。
まとまらずに困っていたのに、一回で爽やかなボリュームもまとまりも手に入れました。
コンディショナーの痛みの修復力は強いらしく、毎日洗えば、ドンドン髪が輝いていくかもしれないですね。現在、私の髪の手触りは、サラサラツルツルですよ。
使ってみないと分からないので、とにかく私は使ってみました。
新発売価格で ¥4,515(税込)→ 特別価格 ¥3,870円 (税込 4,064 円)
シャンプーとトリートメントのセット価格ですって。
実際、髪の毛を切らないと、もうそろそろまとまらないぞ~と思っていた私なのに、今は洗い上がりに満足して、まだ暫く美容院へは行かなくて良くなりました。
一番のこだわり。
成分は全てNatural100%
シャンプーもコンディショナーも、100%ナチュラルな素材から作りました。当然、界面活性剤も天然素材由来。香料、着色料、保存料などの合成成分も省き、無農薬果汁と無農薬ハーブのみで作られている、安心の処方です。
目に入れても痛くない!
シャンプーの刺激性は、目に入ったときに分かると言われています。ベビーブレスシャンプーは目に入れてもしみない!(店長、実験済み!)お肌の敏感な方や赤ちゃんにも安心してお使い下さい。
栄養たっぷり
シャンプーには髪に必要なアミノ酸を始め栄養がたっぷり。コンディショナーはシャンプーでアルカリ化した髪を中和し、さらに豊富な栄養を浸透させ、しっとりのまとまりのある髪に導きます。
アメリカのハーバリストと協力!
高い意識を持つ米国、Real Natural Skincare社専任のハーバリストが、日本人の髪質に合わせて研究開発。汚れを落とし、傷んだ髪を健やかにし、まとまりのある髪に・・・というコンセプトを見事実現!Naturalな威力をご堪能あれ。
もっと詳しい情報はこちら↓

やっと発売!モニターさん絶賛ヘアケアはグレープフルーツの香り♪発売記念セール開始!ベビー...
3月末まで、割引価格の予定だそうです。
私は既にハナにも使っています。購入したらミドリにも。
えっ??パートナーですかっ…!
Ariaのタローデパリセッション&講座お知らせ
「Ariaのタローデパリ個人セッション&ミニセミナー」
NEW!
只今受付中!
詳しくはこちらから→ Ariaのタローデパリ個人セッション&ミニ講座 現在の閲覧者数:
只今受付中!
詳しくはこちらから→ Ariaのタローデパリ個人セッション&ミニ講座 現在の閲覧者数:
プロフィール
HN:
Aria(アリア)
HP:
性別:
女性
自己紹介:
二児の母です。精神世界をごく自然の事として育ち、楽しみながらHPを運営してきました。
現在更新は遅れ気味ですが、日々の日記としてブログを利用しています。
現在更新は遅れ気味ですが、日々の日記としてブログを利用しています。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新コメント
カテゴリー
最新記事
(01/13)
(01/07)
(12/26)
(12/09)
(11/21)
(11/16)
(11/15)
アクセス解析
アーカイブ
最古記事
(02/25)
(02/25)
(02/26)
(02/27)
(03/01)
(03/02)
(03/03)