忍者ブログ
Admin | Write | Comment

ちょっぴりスピリチュアル・ 素顔のアリアな日常

精神世界と仲良しな、ファミリーの日記 サイキックなクマ系パパと おっちょこちょいな15歳のお姉ちゃんミドリ(ペンネーム?)と ギャングエイジな6歳児・ハナ(ブログネームなの)と暮らすママの日常生活

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

やんごとないんでちゅ

時々

あまりの態度のでかさに(-_-;
唖然とする時、家族の誰かが、
「ハナは『やんごとなき生まれなんだ(から諦めよう)。』と言うのが決まりになったりしている。

ホテルでも偉そうなのであった。





宮島は雨でした。
 雨でチビ連れは、ちょっときつかったけれど…雨の日の参拝が多い私は思ったとおりとも言えます。
 御祓をうけているのだと考えると、有り難いことですね。

 厳島神社は、3つの女神を祀っているのだそうです。
 デジカメ写真の投稿などは、無事に帰宅してから更新致します^^。
 海に浮かぶ鳥居は、圧巻でした。
 さすが世界遺産だわ~。
PR

白神社

広島におります。

一泊するホテルの横に

『白神社(しろがみしゃ)』
という名所でもあるらしい神社がありました。

明日は

世界遺産の『宮島・厳島神社』へ参拝の予定です(^_^)

輪島の一日も早い復旧を
お祈りしています(-人-)



今日も大活躍の、ハナちゃん

 
  ちょっと鼻水でてまちゅ。

 こんな顔して、まるで毎日怪獣なハナでございます。


 今日のご活躍、聞きたいですか?

 そうですか?


 では、せっかくなので…   (いえ、聞いてください)・°・(ノД`)・°・


 ご活躍その①

  炊飯器を開けるのが好きなハナ。
 いつもなら、炊飯器の中に炊く前の水に浸しているお米を見つけた場合は諦めて何もしなかったのに。
 だから、今日もその姿を見ても気にせず片付け物をしていた。

 ホンノ数分してみると、
 
 バシャッ、バシャッという聞きなれない音が…


 ん?

 
 振り返ればそこに、






    おーい。豆まきはとっくに終わったのだが、ハナよ  ( ̄□ ̄;)!!


 水浸しの米に手をつっこんで撒き散らしているハナがいた。

 あまりの予想外な動きに、あっけに取られてしまったが、

ふと考えると、お米が減るではないかっ!!



 ということで、お米は全部でハナの一握り位が無駄になりました。
 片付けばっかりな私でございます。


 ご活躍その②

 頭をすっきりさせようかと思って、
おいしいコーヒーの淹れ方でドリップして出来上がったコーヒーが
カップに入っていた。

 飲みながら片付けていたのだけど、最近大抵立ち食い立ち飲み。

 そこへ、ハナ怪獣が米撒きをしたので、

ついうっかりハナの届く所に置いてしまったコーヒーカップ。



 そりゃーもう、米を片付けている間に、
いともあっけなく、

 嬉しそうに笑うハナに、ひっくり返されておりました。


 しゃがんで床を拭いている私は、ジャーって音で固まり、
振り返るのが恐ろしゅうございました…  orz   o(^▽^)o ←ハナ

 まあ、書き出せばきりがないですね。
 1歳児は、まさに怪獣ではないかと。


 こんな怪獣を連れて、月末まで旅行へ行って参ります。
 パートナーは仕事兼なので、ハナを連れてどこまで行かれる事か…。

 途中、携帯投稿など出来れば^^と。
 では、皆様、ごきげんよう!! 

エネルギーコード

 実は日記を書くよりも何よりも、
旅行の荷造りをせな、あかんのです、私。

 ですが、部屋も大変な事になってます。

 ハナが寝てからやるしかないので (T0T) …



 いや、途方にくれている場合ではないぞ。




 あ、そうそう。
 ナンジャタウンでゲットしたのはこれ 

            

 かわいいでしょ?  



 あ、いやいや (_ _。) 

 こんなことをしている ばやい ではないのでは? (((゜д゜;))) 

 でもさあ、これ、


 題が「エネルギーコード」では…?



 ええ。そうなんです。

 先日、背中が痛くて目を覚ました私。
 胃の裏側辺りなので、調子悪いのかな~と思って、胃にカイロを当てたりしました。
 そのまま主婦業などを続けていたのだけど、
よくよく考えるとこの痛み、どうもおかしいなと気付いたのでした。


 自分で自分を視る事が、ハナが居てどうしても集中出来なかったので、パートナーに、


 「ねえ、もしかしてコード、ささってたりしない?」と聞いてみると。


 ああ、やっぱりね。

 前日に読んだ友人のブログで考え事をしたりしてしまったので、
原因はすぐに分かりました。
 相手が分かると対処もしやすいのです。(悪意がない場合は特に)


 お見事。
 相手が分かった途端、フッと痛みがなくなったのでした。相手のエネルギーが気づいて帰ってくれれば良い訳です。



 エネルギーコードは、人からの念とも言えますね。
 思いの紐みたいなもの。
 私は、どうしても気を許す相手だと、たまーに受け入れてしまうのですわね。ああ、失敗失敗。

 サイキックコードという言い方もありますが。
 サイキックコードはもう少し意図的な感じがします。

 この友人のコードはちゃんと抜いたのですが、
事もあろうに、その入れ替わりで、違う物が刺さりました。

 少しして、また調子が悪い感じがしたのです。

 今度はちゃんとじっくり考えて感じて、視てみたら…
ちょっと困ったものでしたので。

 こんどは奥の手を使って(一種の魔法って感じでしょうかね~)跳ね返しました。攻撃をしてきたものだと危ないですが、コードをさして「助けて」と言いながら、こちらのエネルギーを吸い取ろうとするものですから、

 跳ね返しましたっ!

 いや、別に、喧嘩売られたわけでも売ったわけでもございませんが。


 自分で自分を守らなくちゃ、と
忙しさにかまけて、油断大敵な部分を見せられた出来事でしたの。

 痛い思いは嫌ですもの~。

 皆様も、妙な偏頭痛などの場合は、
痛みの周りを触ってみて、ビリビリとか違和感を感じたら!
要注意ですよ。

 もし、何か感じたらね、

 原因を想像してみるとか、
 分からなくても、自分以外のエネルギーが元に帰る様に天使にお願いしてみると良いかもしれません。
 単なる頭痛の場合は、効きませんけどねっ。 (^-^)ノ~~

ミドリは終業式

 ミドリも終業式。

 とうとう3年生が終了です。



 宿題もお勉強も、割とよく頑張ったと思います。
 すっとこどっこいな間違いは、相変わらずですが、
【あゆみ・通知表】を嬉しそうに見せてきました。

 「おお、よく頑張ったね!」と言うと、

 「うん。すごいでしょ?」

と自慢気な表情。
 少しずつお姉さんになってきているのだなーと感じました。


 もう少しで二桁の年齢になるのねえ。
 家には負けん気の強いチビちゃんが居るけど、二人が元気に成長していってくれるのが何より。
 親としては、ヘトヘトになる毎日ですが…(女の子しかいないのに!何故??)ワンパクなハナも日々表情が変わるのですよね。
 子供の成長って、本当に驚きばかり。

 世の中の子育て中の皆様、
貴重な体験をしていると同時に、お疲れ様です。

 子育て中の人を手助けしている人も、偉いです。

 子供達に愛を送っている人達も、偉い。



 向井千秋さんの双子ちゃんが実子と認められなかったのは残念ですが、少子化と叫ばれている中で、これでいいのかな、頑張っているのにな…と感じてしまった私です。色々な事情があるのでしょうけど。
 向井さんが本当に大切に育てているのは分かりますね。
 親の愛って、凄いです。
 本当は誰でも、それだけ深い愛を持っているのですよねえ。

 上手く表に出せないで苦しい人も居る事でしょう。
 
 すべての人に優しい世の中になるのって、難しいのでしょうか。
 赤ちゃんの笑い顔って、誰もが天使みたいなのにね。
 でも、天使が幸せにしてくれるわけじゃなくて、
幸せを運ぶのは、天使のような人間なのにね。
 誰もが、いつでも、優しさを運ぶ事が出来るのだから、
私もそういう人でありたいなと、

 ふと、そんな事を想いました。

春眠暁を…

 眠いです。何だかとっても、眠いです。

 このところずっと眠い。
 お昼寝しても、まだまだ眠い。

 ポカポカの春はまだなのに…季節の変わり目を体がキャッチしているのか…多少なりとも花粉症の影響があるのか。

 それでもミドリの休みにあわせてパートナーも予定を空けていたので、
『ナンジャタウン』に懲りずに行ってきました。

 主役はミドリなんですけど。


 今日のパパは大活躍でした。

 ナンジャタウン内のゲームセンターで
UFOキャッチャーで色々ゲット!!!!!!
 何だか最近コツを掴んだようです。
 何せ、ハナが喜ぶので、大張り切りの彼。

 途中、そんなにやらなくてもっ!と怖い顔をした私を尻目に、
係りのお姉さんにアドバイスを受けてみた所…
まさか取れないだろうと言う、「おんせんたまご(キャラ名)のビーズクッション」を3回で取りました。

 今写真を撮っていないので、そのうちにUP予定(あ、どうでもいいか)。

 ナンジャタウンのキャラクター、ナジャブの起き上がりこぼしとか…。



 んー、主役はミドリのはず…

 もちろんミドリもアトラクションで楽しんでいましたけれどね。


 実はあるアトラクション(お化け屋敷系の)に、パパは一人で初めて入って行ったんですYO。(ミドリは怖くて入れないし、私もハナを連れて入ろうとは思いませんし)

 そしたら、結構怖いものだったそうな。

 でね、

 そこにはね、

 やっぱりね、




 いた!!!!!そうですよ。

 れいのあれが。
(お分かりですよね…くわばら、くわばら)

横浜

 シンクロナイズドスイミング、日本も頑張ってますね!
 ロシアもスペインも、見ていて気持ちがリフレッシュするような美しい演技。とってもパワーを貰いました。
 明日からも元気にがんばるぞーって思えてきます。




横浜すぴこんの帰りに、パートナーが写メールで送ってきた写真です。
 




 今日は、入籍4年目なのでした。
 でも結婚式は6月20日に挙げたので、記念日はそっちかと。
 
 あれ?普通どっちが結婚記念日なのでしょうか?
 入籍と式が遠い場合、入籍の日なのかなあ?
 好き好き?

 何か、分かりかねるので、毎年私達は、どっちも「おめでとう」と言ってます。でも…本当の記念日を決めておかないと、いつか「○○ダイアモンド」とかいう時が来ても「あれ?どっち?」なんて言っているうちに終ってしまいそうな気もする。
 気持ちを新たにする意味もあって、記念日は大切にしたいな。
 男性は余り気にしない人が多いかもしれないけど、家は彼の方がちゃんと覚えているかもしれない。偉い偉い。(私がアバウトなのかっ??)

 明日はミドリの学校の卒業式。
 でも3年生までは参加しないのでお休み。
 だからどこかに出掛けようかと思っているのです…ハナのハナタレも悪化せず良くなってきているし。
 春分の日を迎え、東京も開花宣言されたし、早く暖かくならないかなあ。

ハナ爆走中

これくらいの
ジャングルジム的な
遊び場が
家にあると

もう少し

危ない事やら

いたずらが

減ったりするかなー(o^v^o)

なんて
淡い妄想をしてしまう…

お疲れ気味な

私でございますの(ToT)

ハナは、

どうしても

滑り台側から
登りたいみたいな。



ハナタレ、ハナちゃん。

 本家「angel cascade」のカウンターがもうすぐ

 【150000】の奇跡の方をお迎えしそうです!

 何だかびっくり。考えてみると凄い事ですね~。
 本当に皆様の支えに感謝感激。また少しずついじらなくっちゃなあ、HPも。なんだかんだとゴニョゴニョ…(取り合えずはブログ中心ですが^^)



 少し前から鼻声気味のミドリだったが、何とか学校も通っている。

 そして数日前から夜鼻づまりっぽいな、と思っていたハナだったが、とうとう鼻水を流し始めた。

 鼻が出ると、耳が赤くなりがちなので
早速本日耳鼻科へ。

 ああ、やっぱり赤くなっていた。(耳垢もとって貰えて良かったわ)


 鼻水は、まるでアレルギーの時のような、水のような流れ方。
 
 お薬は耳の為の抗生剤だったりするが、さて、
ハナの鼻は、これから良くなってくれるか…このまま少し悪化するか。


 旅行も待っているので、ちょっとドキドキ。
 季節の変わり目はご用心、ですね。

 今日は新月だったんだ。
 そーか。

 なかなか眠らないのは、体調だけでは無かったのかな。

あたち、ハナ。

 みなちゃま、こんにちあ。

 ハナでちゅ

 まいにち、いろいろやってまちゅ。

 みなちゃまは、なにちてまちゅか?



 ママはね、マンマをモグモグちてアーンなの。

 パパとね、いっぱいね、あちょんで(遊んで)るの。

 おねえちゃんはね、ギュってね、ちてくえるの。
 でもね、時々、エーンなの。(ハナに物で叩かれ、泣かされているミドリなのである

 あたちね、あんよがね、たのちいの。

 えへっ。

 また、こんど、おはなち(お話)ちゅるね。
 ばっばーい。

  

Ariaのタローデパリセッション&講座お知らせ

「Ariaのタローデパリ個人セッション&ミニセミナー」
 NEW!
只今受付中!
詳しくはこちらから→ Ariaのタローデパリ個人セッション&ミニ講座

現在の閲覧者数:

プロフィール

HN:
Aria(アリア)
性別:
女性
自己紹介:
二児の母です。精神世界をごく自然の事として育ち、楽しみながらHPを運営してきました。
 現在更新は遅れ気味ですが、日々の日記としてブログを利用しています。

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

最新コメント

No Title(返信済)
(11/19)
(11/15)
(11/15)
お疲れ様です(返信済)
(04/19)
こんにちは(返信済)
(11/11)

アクセス解析

バーコード

ブログ内検索

お天気情報

忍者アナライズ

フリーエリア

Copyright ©  -- ちょっぴりスピリチュアル・ 素顔のアリアな日常 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / photo by Gaenseblumchen / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]