ちょっぴりスピリチュアル・ 素顔のアリアな日常
精神世界と仲良しな、ファミリーの日記 サイキックなクマ系パパと おっちょこちょいな15歳のお姉ちゃんミドリ(ペンネーム?)と ギャングエイジな6歳児・ハナ(ブログネームなの)と暮らすママの日常生活
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
牛乳嫌いでも…
少し前にテレビで見たのです。
ストローの中に、フレーバーが入っていて、それを吸うだけで牛乳の味が変わる!というものを。
何か試してみたいよねっ!とミドリと話をしていたのですが、
モスバーガーに置いてありました。
牛乳とストロー=¥150
ストローのみ =¥50
おお。早速ハナに飲ませるべし。
ストロベリー味とチョコレート味とバナナ味の三種類。
私、バナナとチョコを注文したつもりだったけど、何を間違えたかバナナをストロベリーと言っていしまいました。
席に着いた時に、「あ!バナナのつもりだったのに!」
ストロベリーはミドリが家に帰って試すので持ち帰り、チョコ味をハナに体験させてみる事になりました。
味が変わるの!
でも結局、牛乳好きなハナには必要が無かったらしく…
一口含んだら、おしまい。
そうですよね…牛乳は、そのままが一番!なんですね、ハナちゃん。
失礼しました。
元々あまり牛乳を好きではない、ミドリの為に買ったのでした、あはは。
明日、ミドリのお誕生日なので、
「ディズニーランド」に宿泊付きで行く事になりました。
半年以上前から行きたがっていたので…ようやく実現で本人はワクワク大変!です。鼻血を3回も出してました(夏は良く出しやすいミドリ)。
興奮し過ぎない程度に、遊んで参ります~。
ストローの中に、フレーバーが入っていて、それを吸うだけで牛乳の味が変わる!というものを。
何か試してみたいよねっ!とミドリと話をしていたのですが、
モスバーガーに置いてありました。
牛乳とストロー=¥150
ストローのみ =¥50
おお。早速ハナに飲ませるべし。
ストロベリー味とチョコレート味とバナナ味の三種類。
私、バナナとチョコを注文したつもりだったけど、何を間違えたかバナナをストロベリーと言っていしまいました。
席に着いた時に、「あ!バナナのつもりだったのに!」
ストロベリーはミドリが家に帰って試すので持ち帰り、チョコ味をハナに体験させてみる事になりました。
味が変わるの!
でも結局、牛乳好きなハナには必要が無かったらしく…
一口含んだら、おしまい。
そうですよね…牛乳は、そのままが一番!なんですね、ハナちゃん。
失礼しました。
元々あまり牛乳を好きではない、ミドリの為に買ったのでした、あはは。
明日、ミドリのお誕生日なので、
「ディズニーランド」に宿泊付きで行く事になりました。
半年以上前から行きたがっていたので…ようやく実現で本人はワクワク大変!です。鼻血を3回も出してました(夏は良く出しやすいミドリ)。
興奮し過ぎない程度に、遊んで参ります~。
アイスコーヒーの季節
今、私が愛用している
水出しコーヒー用のポットがあります。
約8時間冷蔵庫に置いておくだけで、ほろ苦く、でも渋さなどもない
美味しいアイスコーヒーが出来ています。
作り方は、粉に挽いた豆と浄水を入れておくだけ。
これからの暑い季節に、乳化剤や香料の入っていない上質な喫茶店並みのお味をいかが?
沢山飲むなら、手作りして冷蔵庫にかかさないようにするのがお薦め!
コーヒー豆も付いてるのです。
【福袋】ハリオ社製水出し珈琲ポット8杯用と水出し珈琲専用豆便利-なジッパー付500gパック!【...
水出しコーヒー用のポットがあります。
約8時間冷蔵庫に置いておくだけで、ほろ苦く、でも渋さなどもない
美味しいアイスコーヒーが出来ています。
作り方は、粉に挽いた豆と浄水を入れておくだけ。
これからの暑い季節に、乳化剤や香料の入っていない上質な喫茶店並みのお味をいかが?
沢山飲むなら、手作りして冷蔵庫にかかさないようにするのがお薦め!
コーヒー豆も付いてるのです。
【福袋】ハリオ社製水出し珈琲ポット8杯用と水出し珈琲専用豆便利-なジッパー付500gパック!【...
ミドリの家庭クラブ物語
先日、4年生から始まった家庭科クラブで調理実習をしたミドリ。
私は裁縫が嫌いだが(きっぱり)、ミドリは興味があるらしく、フエルト生地でマスコットを造ったりしてきた日もあった。
(裁縫はバレエに欠かせないので、自分で頑張れ!!)
お題は「フルーツポンチ」。前日から大変楽しみにしていた。
学校から帰ってきたので、
「どうだった?美味しかった?」と聞くと、美味しかったよ…でも、と続いた。
でも、他の子は食べなかったので、私は2杯食べた。と言う。
何故かと尋ねると、
「トマトが入ってたの。」
ギョっ?トマト?
フルーツポンチにトマト???
うそ~っ!
と結構派手に驚いていたら、しばらくハナが私の真似をして、
「え~? え~?」と繰り返していた。
ミドリの説明はその位だったので、そのままをパートナーに伝えると、彼もびびっていた。
トマトが嫌いな彼には特に信じられない代物だったようだ。
「それって、トマトが角切りなのかな?
どの位の大きさなのかな? あ”-っ。」と苦しんでいた。
食べない子もいたが、ミドリは食べた。
次の日疑問点をミドリに聞いてみた。
問1)美味しかったのよね?
答)うん。でも苦かったかな。(by ミドリ)
問2)トマトの大きさは?
答) 大きさって?トマトはね、潰して白玉にしたんだけど。
あー、そういうことか。なるほど。
それでトマト入りは評判が悪く、先生が「どうして食べないの~?」と聞いていたそうだ。先生は食べてみたのかな?
ちなみに、白玉に入れるトマトを一生懸命潰したのはミドリだったらしい。それなら、どんな味でも頑張って食べるかもね。
「不味くはなかったよ。」とはミドリの感想。
色づけだけなら、少し入れるのもいいかもしれないけど…私に試す勇気はないのである。
私は裁縫が嫌いだが(きっぱり)、ミドリは興味があるらしく、フエルト生地でマスコットを造ったりしてきた日もあった。
(裁縫はバレエに欠かせないので、自分で頑張れ!!)
お題は「フルーツポンチ」。前日から大変楽しみにしていた。
学校から帰ってきたので、
「どうだった?美味しかった?」と聞くと、美味しかったよ…でも、と続いた。
でも、他の子は食べなかったので、私は2杯食べた。と言う。
何故かと尋ねると、
「トマトが入ってたの。」
ギョっ?トマト?
フルーツポンチにトマト???
うそ~っ!
と結構派手に驚いていたら、しばらくハナが私の真似をして、
「え~? え~?」と繰り返していた。
ミドリの説明はその位だったので、そのままをパートナーに伝えると、彼もびびっていた。
トマトが嫌いな彼には特に信じられない代物だったようだ。
「それって、トマトが角切りなのかな?
どの位の大きさなのかな? あ”-っ。」と苦しんでいた。
食べない子もいたが、ミドリは食べた。
次の日疑問点をミドリに聞いてみた。
問1)美味しかったのよね?
答)うん。でも苦かったかな。(by ミドリ)
問2)トマトの大きさは?
答) 大きさって?トマトはね、潰して白玉にしたんだけど。
あー、そういうことか。なるほど。
それでトマト入りは評判が悪く、先生が「どうして食べないの~?」と聞いていたそうだ。先生は食べてみたのかな?
ちなみに、白玉に入れるトマトを一生懸命潰したのはミドリだったらしい。それなら、どんな味でも頑張って食べるかもね。
「不味くはなかったよ。」とはミドリの感想。
色づけだけなら、少し入れるのもいいかもしれないけど…私に試す勇気はないのである。
一緒に遊ぼう!(体験保育)
一月に何回か、予約の要らない体験保育を公立の保育園でやっていて、友人が教えてくれたので、ちょっと重い腰をあげて参加してみた。
10:00から11:00の1時間。
他にも親子で参加するのだろうな~どの位いるのかな~なんて思いながら向かった。
入り口を探してもなかなか分からない小さな保育園であったが、事務所をようやく見つけ(勝手に門を開けていいのか…ちょっと悩んだ)声をかけると園長らしき人が出てきた。
「あの、今日、1歳児が一緒に遊べるんですよね?」と聞くと
「あら?今日?
あ、そうだったかしら?ちょっと待ってくださいね。」
と一旦引っ込み、
「あ、本当だ。そうでしたわ。
今、2階で確認してきますね。」
園長が知らないだけ?あれれ?
と思いながら待っていると、思ったとおり参加者は私達だけ。
1歳児と2歳児が遊ぶ時間、一緒に遊ぼうというものだった。
暑ければ水浴びをしているらしいけれど、今日も肌寒く、広いベランダ(屋上に近い)で三輪車又は足こぎ乗り物などで自由に遊ぶ感じ。
ハナが先に出て、乗り物を決めて乗っていると、どんどん園児達が出てきた。中には初めてみるハナに興味を抱き、頭を撫でたりしてくれた子もいた。
でも、殆ど1歳児には「一緒に遊ぶ、仲良しで遊ぶ。」という概念はないということをミドリの時に知っていたので、2歳児の子が1歳児の面倒を見るほかは勝手気ままな園児達。
私がいるので、特に先生達もハナの相手をするでもなく、他の子の危険を回避する方が大切だから、私は園の雰囲気を味わってきたなと言うのが感想であった。
小さな子の先生方でもあり、みんな口調も優しく穏やかだったのが好印象。この保育園に行かせたいとか思っている訳でもないので、私も質問も特になく、ハナを遊ばせて帰ってきた。
それ程臆する事もなく、ハナはマイペースで遊んできた。
帰り際、先生にも
「圧倒されもせずに、なれた感じでしたね?」と言われた。
私がいたからでもあるだろうが、やっぱり姉がいると違うのかしら。
午後からは、ハナを連れたまま、新しいコンタクトレンズを作りに出掛けた。眼科にも行って処方箋を貰うので、ハナには結構退屈だったかもしれない。でも遊ぶ道具も少し置いてあったので、ごまかしごまかし。
30分、先生が手術の為待たされたりとハプニングもあったけど、今日のノルマは無事終了!
まだまだハナとの外出は大変だけど、少しずつ上昇している気がする。
うん。嬉しいな。
ミドリの夏休みが始まるが、それはつまり、給食がなくなると言う事に等しい。
さあ、世の中のママさん達、夏休みを何とか乗り越えましょう!
頑張るぞー。おー! ほどほどにね~。
10:00から11:00の1時間。
他にも親子で参加するのだろうな~どの位いるのかな~なんて思いながら向かった。
入り口を探してもなかなか分からない小さな保育園であったが、事務所をようやく見つけ(勝手に門を開けていいのか…ちょっと悩んだ)声をかけると園長らしき人が出てきた。
「あの、今日、1歳児が一緒に遊べるんですよね?」と聞くと
「あら?今日?
あ、そうだったかしら?ちょっと待ってくださいね。」
と一旦引っ込み、
「あ、本当だ。そうでしたわ。
今、2階で確認してきますね。」
園長が知らないだけ?あれれ?
と思いながら待っていると、思ったとおり参加者は私達だけ。
1歳児と2歳児が遊ぶ時間、一緒に遊ぼうというものだった。
暑ければ水浴びをしているらしいけれど、今日も肌寒く、広いベランダ(屋上に近い)で三輪車又は足こぎ乗り物などで自由に遊ぶ感じ。
ハナが先に出て、乗り物を決めて乗っていると、どんどん園児達が出てきた。中には初めてみるハナに興味を抱き、頭を撫でたりしてくれた子もいた。
でも、殆ど1歳児には「一緒に遊ぶ、仲良しで遊ぶ。」という概念はないということをミドリの時に知っていたので、2歳児の子が1歳児の面倒を見るほかは勝手気ままな園児達。
私がいるので、特に先生達もハナの相手をするでもなく、他の子の危険を回避する方が大切だから、私は園の雰囲気を味わってきたなと言うのが感想であった。
小さな子の先生方でもあり、みんな口調も優しく穏やかだったのが好印象。この保育園に行かせたいとか思っている訳でもないので、私も質問も特になく、ハナを遊ばせて帰ってきた。
それ程臆する事もなく、ハナはマイペースで遊んできた。
帰り際、先生にも
「圧倒されもせずに、なれた感じでしたね?」と言われた。
私がいたからでもあるだろうが、やっぱり姉がいると違うのかしら。
午後からは、ハナを連れたまま、新しいコンタクトレンズを作りに出掛けた。眼科にも行って処方箋を貰うので、ハナには結構退屈だったかもしれない。でも遊ぶ道具も少し置いてあったので、ごまかしごまかし。
30分、先生が手術の為待たされたりとハプニングもあったけど、今日のノルマは無事終了!
まだまだハナとの外出は大変だけど、少しずつ上昇している気がする。
うん。嬉しいな。
ミドリの夏休みが始まるが、それはつまり、給食がなくなると言う事に等しい。
さあ、世の中のママさん達、夏休みを何とか乗り越えましょう!
頑張るぞー。おー! ほどほどにね~。
最近の我が家の日記
ハナの場合、
「あね。あ~ね。」
と言って空を仰いでいる。
これは外出しているときと、ベランダで外を見ている時。
雨 の事なのだ。
雨が降っていると、少し嬉しそう。
でも晴れていると、外で遊びたいし。
ちなみに、「め」の発音が出来ないので、「あ~ね」になる。
めがね、は彼女にとっては「ね」。
「ねがね」ではなく、ひと言できっぱり、「ね」
私は普段めがねで過ごしているので、朝ハナが先に起きてしまうと、めがねを持ってきて
「ね!ね!」と寝ている私に渡す。
もちろん、「ね」(めがね)が見つかった時に限るが。
「ね!」(めがね)を掛けるとママは目が覚めると思っているらしい。
ミドリの場合、
ご存知のように、バレエの発表会の為に練習が忙しい。
が、忙しいと感じているのは、両親の方なのかもしれない。
小学4年生は、夏休み朝の9時からプールで、その後サマースクール(小学校にて)を受けて帰り、夕方バレエ練習。
何となく忙しいが、もうすぐお誕生日なのでワクワクしている様子。
学校から、ミドリの消防に関する絵が入賞したという連絡があった。
近くのスポーツセンターに展示をする事に了承するかどうかの確認の手紙が入っていたのだが(個人情報なので)、『入選・署長賞』だそうだ。
家族で誉めるが、ミドリは書いたことすら覚えていないらしい。
でも手紙には(全校生徒で取り組んだ課題)とある。
本当に覚えていないのか?違う子と間違えられていたらどうする?
そんな事は多分ないだろうけど…。
いや、それよりも、ミドリはまたしてもボケているのか。
入賞より、学校で絵を描いた事を忘れる事の方が…すごいと思うが。
パパの場合、
出張や仕事で留守もあるが、結構ハナ三昧な日々。
それでも時々、寝ている顔に乗られたり、大切なウォークマンを悪戯されそうになったり(寝ているから)…。
先日の出張の際も、バイバーイと元気良く見送ったハナなのだが、すぐに忘れパパを探し出す。
しばらくして部屋からも返事がないので、
「パパ?ねんね。」
パパはお出掛けだよ、いないよ、と声を掛けるが、
思い出してパパを探し、その度に
「パパ、ねんね。」と言うハナであった。
つまり、姿が見えないパパは、まるでいつも寝ているかのようにハナに思われているのである。
「あね。あ~ね。」
と言って空を仰いでいる。
これは外出しているときと、ベランダで外を見ている時。
雨 の事なのだ。
雨が降っていると、少し嬉しそう。
でも晴れていると、外で遊びたいし。
ちなみに、「め」の発音が出来ないので、「あ~ね」になる。
めがね、は彼女にとっては「ね」。
「ねがね」ではなく、ひと言できっぱり、「ね」
私は普段めがねで過ごしているので、朝ハナが先に起きてしまうと、めがねを持ってきて
「ね!ね!」と寝ている私に渡す。
もちろん、「ね」(めがね)が見つかった時に限るが。
「ね!」(めがね)を掛けるとママは目が覚めると思っているらしい。
ミドリの場合、
ご存知のように、バレエの発表会の為に練習が忙しい。
が、忙しいと感じているのは、両親の方なのかもしれない。
小学4年生は、夏休み朝の9時からプールで、その後サマースクール(小学校にて)を受けて帰り、夕方バレエ練習。
何となく忙しいが、もうすぐお誕生日なのでワクワクしている様子。
学校から、ミドリの消防に関する絵が入賞したという連絡があった。
近くのスポーツセンターに展示をする事に了承するかどうかの確認の手紙が入っていたのだが(個人情報なので)、『入選・署長賞』だそうだ。
家族で誉めるが、ミドリは書いたことすら覚えていないらしい。
でも手紙には(全校生徒で取り組んだ課題)とある。
本当に覚えていないのか?違う子と間違えられていたらどうする?
そんな事は多分ないだろうけど…。
いや、それよりも、ミドリはまたしてもボケているのか。
入賞より、学校で絵を描いた事を忘れる事の方が…すごいと思うが。
パパの場合、
出張や仕事で留守もあるが、結構ハナ三昧な日々。
それでも時々、寝ている顔に乗られたり、大切なウォークマンを悪戯されそうになったり(寝ているから)…。
先日の出張の際も、バイバーイと元気良く見送ったハナなのだが、すぐに忘れパパを探し出す。
しばらくして部屋からも返事がないので、
「パパ?ねんね。」
パパはお出掛けだよ、いないよ、と声を掛けるが、
思い出してパパを探し、その度に
「パパ、ねんね。」と言うハナであった。
つまり、姿が見えないパパは、まるでいつも寝ているかのようにハナに思われているのである。
台風、地震…
午前中の地震の時、私は洗濯物を洗濯機から取り出そうとしていたら揺れを感じました。
ハナとミドリは丁度一緒にテレビを見ていて、私が戻ったときにはハナが泣いていました。相当怖かったのか?と思ったら、ミドリがテーブルの下に一緒に潜らせようとして突然連れて行ったので、ビックリしたようです。
でも、ミドリの行動は正しいので誉めてあげましたけど^^。
東京でも長い時間揺れたように感じました。
その時、新潟県中越地方近辺では大変だったのでしょう。明日、雨の予報もあるようですが、被害が拡大しないように祈ります。
避難生活中の方、建物の損壊を受けた方々にお見舞い申し上げます。
ちょっと一休み
連休中外出が出来なかったので、ハナにプレイルームのトランポリンを体験させてみました。
「じゃんぷ」と言って飛ぶ真似が好きなので、どうかな?と思って。
自分なりの遊びをして楽しんでいたハナでした。
ハナとミドリは丁度一緒にテレビを見ていて、私が戻ったときにはハナが泣いていました。相当怖かったのか?と思ったら、ミドリがテーブルの下に一緒に潜らせようとして突然連れて行ったので、ビックリしたようです。
でも、ミドリの行動は正しいので誉めてあげましたけど^^。
東京でも長い時間揺れたように感じました。
その時、新潟県中越地方近辺では大変だったのでしょう。明日、雨の予報もあるようですが、被害が拡大しないように祈ります。
避難生活中の方、建物の損壊を受けた方々にお見舞い申し上げます。
ちょっと一休み
連休中外出が出来なかったので、ハナにプレイルームのトランポリンを体験させてみました。
「じゃんぷ」と言って飛ぶ真似が好きなので、どうかな?と思って。
自分なりの遊びをして楽しんでいたハナでした。
バレエの保護者会
子供に関わる行事が目白押しな今日この頃。
そうは言っても、普段はハナとの生活にてんやわんやです。
昨夜はだるくて、あまりの眠気に負けてしまいました。
そう思ったら新月ではありませんかっ!!
超大型台風に向かっていくかのように、新幹線でパートナーは「福井すぴこん」の為に出掛けて行きました。
新幹線が止まる事を心配していましたが、何とか無事に到着できたようです。福井近辺の皆様、雨ですが…すぴこんへ行かれたらお声を掛けてみてくださいね。
ところで、夕方から9月にあるバレエの発表会の為の係り決めがありました。保護者会というのも変ですが、ママ達大集合です。
相変わらず、名前と顔が一致しないので、分からないママも多いのです。が、相手は私の事を知って下さっていて…ああ自分の能力の無さが身に染みます。
でも良く考えてみると、長年通っているお陰で分からない人の数は多分減っている気がします。そこで、同じ係りになった人位は覚えるぞ!と思い、名前を確認していきました。
「お母さん、本当に名前わかんないの?」とミドリに良く言われるのです。
そして小学生の頃、私も自分の母親に言ったんですよ、同じ事をね~。
今日会に参加して感じた事。
テキパキと動くママさん達の凄さ。
ミドリのクラスより上のお姉さん達のママさん達は、もうベテランという雰囲気をかもし出し(でも嫌味はなくて)。
係りごとに集まった所に説明に来てくれた一人も、説明は分かり易いし頼れる~という感じで。
関係ないけど、その方はつい最近5人目のお子さんを産んだばかりだとか。
世の中、すごい女性って一杯いると思うのですが、
こんなに近くにもいましたよ!
何せ私は母親業を楽しく元気にこなす人って超人だと思う訳です。
だって、保護者会に行くまで、ハナのお昼寝とか実家に預ける間の心配とか考えて、嫌で嫌で仕方なかったんですよね。
PTAとかの事を考えるとノイローゼになるかもっていう位ビビッているのですよ。
でも、結局はまとめてくれるママさん達のお世話になりっぱなし。
その度にすごいなーと感動している私。
そろそろ、私も自分を生かす部分で人の役に立たなくてはいかんのではないだろうか…とか想う日もあったり。
いや、ハナの成長をもう少し待つべきだろう、とは感じているけれど。
今一番手をかけなくてはいけない、かける必要があるのは、ハナ。その部分を片手間では私は出来ないからね。
今日は一歩前進。
新しくママさんの顔を覚え、係りの連絡交換もできたので○。
私は結構恵まれているのだと思う。
先日友人Hから受けた相談というのは…
一人は資格試験で学校に通っている(かなり高度な内容)彼女自身が、余りのスケジュールの厳しさに参ってしまい「ノイローゼ」になりそう!という内容だった。
そしてもう一人、前日に連絡が取れて久々に会おうと言って友人H宅に来ていた友人Mは…半分薬物依存になりかけていると言っていた。
そんな簡単に!言わないでよっ。とびっくりしたが、
高校時代から真面目だった友人Mは、就職先で苦しい思いをして退職し、その後心を病んだらしい。
そして20代後半から鍼灸師の資格を大学に通って取った矢先、妊娠したと言う。現在2歳過ぎの娘を子育て中の彼女は、夜寝ないタイプのベビーであり、どうやらハナよりも凄い激しさを持つ娘ちゃんの子育てに悩み、心療内科に通っているそうだ。
聞いていると、それは辛かったろう…というような状況。
あまりに寝ないので、夜中6時間ずーっとコンビニ袋をカシャカシャ耳元で鳴らしてあげていたが、泣き止まなかったと。抱っこは2時間が限界なので、泣き止ます方法が無かったのよ、と言っていた。
ああ、分かる分かる。
そして現在進行形で大変らしい。後追いが非常に強いのだとか。
うーん。
娘ちゃんに会ったのは一度だけだけど、きっと大変な感受性の持ち主だね?
と私が言うと、目を見開いて友人は
「うん。心理相談員にそう言われた!」と言っていた。
前回の1歳半検診で私が言われた「2歳を過ぎても大変だったら…」という見本が友人の子かもしれないな、と感じた。
子育てだけではなく、姑にも子育てに文句を言われるらしく、娘ちゃんの暴れぶりでマンションの隣室から「静かにさせろ!」と怒鳴られたりするらしいのだ。
辛いね、それは。
いつも友人Mと一緒にいるママ友がとてもしっかりしているので、自分が辛いと言えないの、と友人Mが言っていた。
「それでは、どこにも逃げ場がないじゃない!」と言うと、
真面目な彼女は黙っていた。
うつやパニック障害の診断を受けている友人。
眠れないと2回薬を飲んでしまうという。ダメだよ!と言われなくても分かっているのに。
立場的に彼女は私達のアドバイスは聞くけど、深くは浸透していないだろうなというのが分かる。
「よくさ、<子育ての大変なのは2,3年よ。今だけよ。>って言う人がいるじゃない?
でもさ、それでも、今辛いんだよね!
今、何とかして欲しいって言うのに…。」と言っていた言葉。
私もミドリが0歳の頃、本当にそう思っていた。
心の底から、そう叫んでいた。
最近は友人Mが娘ちゃんを保育園に時々預けているそうで、少しだけ安心した。
子育ての闇。
これは体験した人にしか本当の意味では分からない。
先に私に相談をしてきた友人Hが
「ねえ、私さ。」と話し始めた。
「私は子育てをそんなに大変だと思ったこと余りないんだけど。
多分夜、良く寝てくれたし、育てやすい子の部類だったんだろうね。」
その後、
「薬付けになってるなんて…M。今はいい時期だったのかもね。
何か、みんな大変な思いをしているんだな、って感じてさ、私も勉強大変だけど頑張らなくちゃって思ったよ。」
というメールをくれた。
人は、先の見えない絶望的な状態を見つめたときに「うつ」になり易いらしい。だから、仕事でも期間が決まっていたり、締め切りなどで終わるものは比較的大丈夫だとか。
一人目の子育ては、先が見えない。
いつまで続くか分からない辛さと言えるかも知れない。
世の中、見習いたいママさんも沢山いるけど、辛くて泣いているママさんだって沢山いる。
世の中、もう少し子育てを楽に快適に出来る手段が見つからないものかな~と、自分で案が浮かばないのがもどかしくもあり、他力本願でもあり…かな。
そうは言っても、普段はハナとの生活にてんやわんやです。
昨夜はだるくて、あまりの眠気に負けてしまいました。
そう思ったら新月ではありませんかっ!!
超大型台風に向かっていくかのように、新幹線でパートナーは「福井すぴこん」の為に出掛けて行きました。
新幹線が止まる事を心配していましたが、何とか無事に到着できたようです。福井近辺の皆様、雨ですが…すぴこんへ行かれたらお声を掛けてみてくださいね。
ところで、夕方から9月にあるバレエの発表会の為の係り決めがありました。保護者会というのも変ですが、ママ達大集合です。
相変わらず、名前と顔が一致しないので、分からないママも多いのです。が、相手は私の事を知って下さっていて…ああ自分の能力の無さが身に染みます。
でも良く考えてみると、長年通っているお陰で分からない人の数は多分減っている気がします。そこで、同じ係りになった人位は覚えるぞ!と思い、名前を確認していきました。
「お母さん、本当に名前わかんないの?」とミドリに良く言われるのです。
そして小学生の頃、私も自分の母親に言ったんですよ、同じ事をね~。
今日会に参加して感じた事。
テキパキと動くママさん達の凄さ。
ミドリのクラスより上のお姉さん達のママさん達は、もうベテランという雰囲気をかもし出し(でも嫌味はなくて)。
係りごとに集まった所に説明に来てくれた一人も、説明は分かり易いし頼れる~という感じで。
関係ないけど、その方はつい最近5人目のお子さんを産んだばかりだとか。
世の中、すごい女性って一杯いると思うのですが、
こんなに近くにもいましたよ!
何せ私は母親業を楽しく元気にこなす人って超人だと思う訳です。
だって、保護者会に行くまで、ハナのお昼寝とか実家に預ける間の心配とか考えて、嫌で嫌で仕方なかったんですよね。
PTAとかの事を考えるとノイローゼになるかもっていう位ビビッているのですよ。
でも、結局はまとめてくれるママさん達のお世話になりっぱなし。
その度にすごいなーと感動している私。
そろそろ、私も自分を生かす部分で人の役に立たなくてはいかんのではないだろうか…とか想う日もあったり。
いや、ハナの成長をもう少し待つべきだろう、とは感じているけれど。
今一番手をかけなくてはいけない、かける必要があるのは、ハナ。その部分を片手間では私は出来ないからね。
今日は一歩前進。
新しくママさんの顔を覚え、係りの連絡交換もできたので○。
私は結構恵まれているのだと思う。
先日友人Hから受けた相談というのは…
一人は資格試験で学校に通っている(かなり高度な内容)彼女自身が、余りのスケジュールの厳しさに参ってしまい「ノイローゼ」になりそう!という内容だった。
そしてもう一人、前日に連絡が取れて久々に会おうと言って友人H宅に来ていた友人Mは…半分薬物依存になりかけていると言っていた。
そんな簡単に!言わないでよっ。とびっくりしたが、
高校時代から真面目だった友人Mは、就職先で苦しい思いをして退職し、その後心を病んだらしい。
そして20代後半から鍼灸師の資格を大学に通って取った矢先、妊娠したと言う。現在2歳過ぎの娘を子育て中の彼女は、夜寝ないタイプのベビーであり、どうやらハナよりも凄い激しさを持つ娘ちゃんの子育てに悩み、心療内科に通っているそうだ。
聞いていると、それは辛かったろう…というような状況。
あまりに寝ないので、夜中6時間ずーっとコンビニ袋をカシャカシャ耳元で鳴らしてあげていたが、泣き止まなかったと。抱っこは2時間が限界なので、泣き止ます方法が無かったのよ、と言っていた。
ああ、分かる分かる。
そして現在進行形で大変らしい。後追いが非常に強いのだとか。
うーん。
娘ちゃんに会ったのは一度だけだけど、きっと大変な感受性の持ち主だね?
と私が言うと、目を見開いて友人は
「うん。心理相談員にそう言われた!」と言っていた。
前回の1歳半検診で私が言われた「2歳を過ぎても大変だったら…」という見本が友人の子かもしれないな、と感じた。
子育てだけではなく、姑にも子育てに文句を言われるらしく、娘ちゃんの暴れぶりでマンションの隣室から「静かにさせろ!」と怒鳴られたりするらしいのだ。
辛いね、それは。
いつも友人Mと一緒にいるママ友がとてもしっかりしているので、自分が辛いと言えないの、と友人Mが言っていた。
「それでは、どこにも逃げ場がないじゃない!」と言うと、
真面目な彼女は黙っていた。
うつやパニック障害の診断を受けている友人。
眠れないと2回薬を飲んでしまうという。ダメだよ!と言われなくても分かっているのに。
立場的に彼女は私達のアドバイスは聞くけど、深くは浸透していないだろうなというのが分かる。
「よくさ、<子育ての大変なのは2,3年よ。今だけよ。>って言う人がいるじゃない?
でもさ、それでも、今辛いんだよね!
今、何とかして欲しいって言うのに…。」と言っていた言葉。
私もミドリが0歳の頃、本当にそう思っていた。
心の底から、そう叫んでいた。
最近は友人Mが娘ちゃんを保育園に時々預けているそうで、少しだけ安心した。
子育ての闇。
これは体験した人にしか本当の意味では分からない。
先に私に相談をしてきた友人Hが
「ねえ、私さ。」と話し始めた。
「私は子育てをそんなに大変だと思ったこと余りないんだけど。
多分夜、良く寝てくれたし、育てやすい子の部類だったんだろうね。」
その後、
「薬付けになってるなんて…M。今はいい時期だったのかもね。
何か、みんな大変な思いをしているんだな、って感じてさ、私も勉強大変だけど頑張らなくちゃって思ったよ。」
というメールをくれた。
人は、先の見えない絶望的な状態を見つめたときに「うつ」になり易いらしい。だから、仕事でも期間が決まっていたり、締め切りなどで終わるものは比較的大丈夫だとか。
一人目の子育ては、先が見えない。
いつまで続くか分からない辛さと言えるかも知れない。
世の中、見習いたいママさんも沢山いるけど、辛くて泣いているママさんだって沢山いる。
世の中、もう少し子育てを楽に快適に出来る手段が見つからないものかな~と、自分で案が浮かばないのがもどかしくもあり、他力本願でもあり…かな。
ハナは今日もゆく(え?どこへ?)
夕飯を食べている時のこと。
今日はパパが遅いので、先にハナに食べさせてしまい、
ハナにはビデオを見せて誤魔化しながら私とミドリが食事をしたかった。
これはあくまでも希望であった。
しかし、大人しくしてくれる訳もなく…。
ご飯やお味噌汁や麦茶、何かを狙って手を伸ばしてくる。
そしてイスに乗って襲ってくるのだ。
落ち着いて食べられやしない。
が、その時は丁度何かに気を取られて一人で遊び始めた。
「今よ!」と言ってはいないが、私は夢中で食べた。
すると。
ピンポーンっ!!
と玄関に誰かいらっしゃった様子。
今、口の中にご飯が一杯の私。
同じく食べている最中のミドリ。
すかさず、
「あーい!」
と返事をしたのは、何とハナであった。
ピンポーンに対して何のためらいも遅れもなく。
思わず、私とミドリは感心して「すごーい。」を連発。
お返事が出来て偉いハナちゃん、なのであった。
あ、誰か来たのだったね。
お隣さんがお祭りの寄付を集めにいらっしゃって、
ハナはちゃんとお出迎えしていた。
小さいながら、毎日一生懸命(やりたい事だけだけど)な子供ってすごいな。
今日はパパが遅いので、先にハナに食べさせてしまい、
ハナにはビデオを見せて誤魔化しながら私とミドリが食事をしたかった。
これはあくまでも希望であった。
しかし、大人しくしてくれる訳もなく…。
ご飯やお味噌汁や麦茶、何かを狙って手を伸ばしてくる。
そしてイスに乗って襲ってくるのだ。
落ち着いて食べられやしない。
が、その時は丁度何かに気を取られて一人で遊び始めた。
「今よ!」と言ってはいないが、私は夢中で食べた。
すると。
ピンポーンっ!!
と玄関に誰かいらっしゃった様子。
今、口の中にご飯が一杯の私。
同じく食べている最中のミドリ。
すかさず、
「あーい!」
と返事をしたのは、何とハナであった。
ピンポーンに対して何のためらいも遅れもなく。
思わず、私とミドリは感心して「すごーい。」を連発。
お返事が出来て偉いハナちゃん、なのであった。
あ、誰か来たのだったね。
お隣さんがお祭りの寄付を集めにいらっしゃって、
ハナはちゃんとお出迎えしていた。
小さいながら、毎日一生懸命(やりたい事だけだけど)な子供ってすごいな。
Ariaのタローデパリセッション&講座お知らせ
「Ariaのタローデパリ個人セッション&ミニセミナー」
NEW!
只今受付中!
詳しくはこちらから→ Ariaのタローデパリ個人セッション&ミニ講座 現在の閲覧者数:
只今受付中!
詳しくはこちらから→ Ariaのタローデパリ個人セッション&ミニ講座 現在の閲覧者数:
プロフィール
HN:
Aria(アリア)
HP:
性別:
女性
自己紹介:
二児の母です。精神世界をごく自然の事として育ち、楽しみながらHPを運営してきました。
現在更新は遅れ気味ですが、日々の日記としてブログを利用しています。
現在更新は遅れ気味ですが、日々の日記としてブログを利用しています。
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
最新コメント
カテゴリー
最新記事
(01/13)
(01/07)
(12/26)
(12/09)
(11/21)
(11/16)
(11/15)
アクセス解析
アーカイブ
最古記事
(02/25)
(02/25)
(02/26)
(02/27)
(03/01)
(03/02)
(03/03)