忍者ブログ
Admin | Write | Comment

ちょっぴりスピリチュアル・ 素顔のアリアな日常

精神世界と仲良しな、ファミリーの日記 サイキックなクマ系パパと おっちょこちょいな15歳のお姉ちゃんミドリ(ペンネーム?)と ギャングエイジな6歳児・ハナ(ブログネームなの)と暮らすママの日常生活

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

泣かれまして

 UFOキャッチャーの前を通ったら、うーたんとワンワン(NHK教育・いないいないばあ。)のリュックがぶら下がっているのがありました。

 「あー、かわいいね。」

 と言って見ながら通り過ぎようとした所、

 「あれ、いい。」

とハナが騒ぎました。(あれ、いい)というのは、あれ、欲しい、という事です。欲しいと言われてもねーお金出しても手に入るとは限らないんだよなーと思いつつ、取れそうもないので、

 「あれ、いいね。でも、お母さんには無理!だからねー。」

 と通り過ぎようとしました。

 とたんに「ぎゃー!!」と叫ぶハナ。

 例え大好きなチョコレートを買ってもらえなくても、いつもならすぐに諦めるのに…すごい泣き様。

 これは相当欲しいんだなー、と思いつつも、私の実力では多分本当に無理。だからごめんねーと言いながら歩いて行きました。

 でも、ずーっと泣いているのです。

 (確かにかわいいけど…うーん。)

 「ねえ?じゃあ、取れなかったら我慢してね。お母さん上手じゃないからね。」と言うと途端に

 「うん!」と笑顔に。うっ…こやつ、どこまで分かってんだか。

 ぶら下がっていたのは「ワンワン」だったので、欲しい方の「うーたん」に換えてもらうべくお店のお兄さんに声をかけました。

 快く手際良く準備を整えてくれたお兄さん。

 ハナに満面の笑顔をくれました。


 あれ?良く見ると、ワンワンの時よりも、かなーり落ちやすそうな位置にしてくれているのです。

 あれ?もしかして…

やってみたら、本当に(まぐれも半分ですが)一回で落ちました(TT)

 奇跡です。ブラボーです。

 ハナはそれからズーッとベビーカーで抱っこして、家の中でも離しませんでした。今晩も一緒に寝ようとしてました。

 多分、あのお兄さんは、ハナが泣いているのをずーっと見ていたんだろうと思います。私が「無理!」と言っているのも聞いていたかも。

 心優しいお兄さん、いやー本当にありがとうございました。
 小さい子を持つ母の切なさを感じてもらえたのか、小さい子が好きなのか…お兄さんにも良い事がいっぱいありますように。



 大切にしなさいね。
PR

人の為に

 先日、ミドリの宿題で

「母親に、今までの人生で<人の為に尽くしたこと>の話を聞いてきなさい。」

と言うものがあった。

 それで、

「おかーさーん。何かある?」と聞かれた。


 え?どうしてお母さんなの?と思ってしまったのは、
どーしても思いつかないからなのであった。

 道徳の授業であり、教科書を読んで見ると
『人の為に無医村で一生をささげたお医者さん』のお話が例に載っていた。


 んー。

 そんなすごいこと、今までしてきてないがな。


 そこで、

 「ミドリ、お母さんにそんな話はないわ。」

というと、

 「先生がね、もしお母さんに(無い)と言われたら、それでは勉強が出来ないよーって言いなさいと言われたよ。」とミドリに返された。

 
 皆様、人の為に尽くしたこと、ございます?

 まあ、どんな事でもいいんでしょうけど、考えれば考えるほど、話すような事はないではないですか。

 過去を一生懸命思い出しているうちに、何かこれ、自己探求みたいじゃーん、とか思いながら、そんなに人の為に生きていない自分に気づき落ち込んだり…あはは。

 学生時代、友人が暫く落ち込んでいたけど理由が分からなかったとき、深くは探求せずいつも話しかけるようにしていたが、その後元気を取り戻した彼女が卒業近くに手紙をくれた話を伝えてみた。
 その手紙には
 「あの時期、学校が合わない気がして辞めようかどうしようか悩んでいたんだけど、ずっと気にかけてくれたYumiのお陰で助けられたんだよ。」と書いてあった。
 思いつく事を他にもミドリに言ってみたが、

 「え?それはボツ。」

と手紙の話が採用された。

 ミドリにボツにされる私の過去って…どーよ?

ミドリのお皿

 ミドリに関して占いをしてみると(ネットの無料のものなども含めて)必ず芸術的なセンスがあるように書いてあります。

 それと関係あるかどうか分かりませんが、

有難い事に今年も地域合同の図工作品展に選ばれていました。


 作品はお皿でした。
 
 「先生は何を基準に選ぶんだろうーね。」

と思ったりもしましたが、ミドリは図工が楽しみなようなので、きっと一生懸命造ったのでしょう。

 造るといえば、彼女はバレンタインのチョコレートの準備をしています。
 おお?好きな子が出来たのか?とワクワクしてみたら、

 「女の子同士で、友チョコの交換するの。」とあっさり。

 まだ、男の子に興味はないようです。


 ん?ミドリは初恋もまだか?
 親に言わないだけではないかと思われるかもしれませんが、今の所…保育園時代からずーっとそんな感じはありませんでした。

 まあ、いいですけど。

 チョコを作るのが、そりゃー楽しみなんだそうです。

 結局、私も一緒に、造るわけね?

みりんデー

 今日は…私が洗濯物を洗濯機から出している僅かな時間に、
台所からパックの「みりん(本みりん)」を持ち出し、

 「っぱい。っぱい。」と言ってました。

 ええ、もちろんハナが、です。

 パパの大きなカップに移そうとしていましたが、
幸いにも寸前で取り押さえる事ができました。

 でも、「っぱい。」(注・すっぱいとかしょっぱいとか、あまり好ましくないものを指す。)と言っていたので、多分口に少しは入れたに違いありません。お酒でなくて良かったけど。
 ちゃんと目に付かない所にあったのに、彼女の探究心は留まる事を知りません。

 その他にも、本棚の本をぜーんぶ(届く所)落としていたり、
買い物先で袋入りの小さな電球を掴み、いきなり投げたり…(←パパ談)

 私の主婦業も限界が…(ひいいい)。

ハナ、初の映画館へ行く

 2歳にして初の映画館デビューとなったハナ。

 少し早すぎるか?と思いながらも、シナモロールが気に入っているし、運良くチケットも頂いていたので連れて行くことにしました。

 一応、念のため、ハナにも丸ごと「ポップコーン(ハナ式にはパッポコン)」を与えておきました。

 2本立てだったので、シナモロールは兎に角、2本目の「ねずみ物語」まで居る事が出来るのだろうか…と内心心配に思いつつ。
 
 最初のうちは、シナモンなど可愛いキャラクターと可愛い風景ばかりの映画なので、じーっと見入っていたハナでした。
 が、途中のセリフに
 「お家に帰りたい。」とか「もう、帰る~!!」というのが出てきた時の事。
 何を思ったのか、突然思い出したように、

 「おうち、かえる。」
 「ハナ、かえるの。」

と、勝手に椅子を降りて、どこぞへ行こうとするのです。

 その度に、ハナを捕まえては抱っこしたり、座りなおさせたり…。
 暴れて泣くほどではなかったのが救いといえば救い。
 もしかして私を困らせて遊んでいるのか?と疑いたくなったけれど、別にそういう事ではなく、思ったら即行動あるのみ、のハナだったようで…相変わらずのマイペースぶりでした。

 パッポコンのお陰もあって、何とか最後まで映画館の中で過ごせた私達。
 もしパパが居たら、きっと彼がハナと外に出てしまったかもしれないですね。
 子供用補助椅子に立って後ろを見たり、近くの席の方にはご迷惑をお掛けしました。(ハナ自身小さいので視界の邪魔にはならなかったけれど)
 
 チケットをくれた友人は、「親は流石に見ていられないのよねー。」と言っていたけれど、私は何度もハナを椅子に座りなおさせていたわりにはちゃんと見ていられた気がするのは??
 次は「アンパンマン」なら見ていられるかもしれないけど、暫くはマダマダ難しいでしょう。

 私、今は「ナショナル・トレジャー」が見たいんですけどねー。
 

鏡開き

 お陰さまでハナの熱は翌日には下がっていました。 
 一時は39度近くまで上がったんですが…ホッと一息です。

 知恵熱って、本当にあるんでしょうかねえ。
 ミドリの時も、熱が出た後に、急に言葉が増えてビックリした事があったんですけど。
 今回は…
 いつにもましてハナのイタズラが激しくなりまして。

 それも知恵を付けたというか、高い所(今までは届かなかったのに)を探索する為に大きな椅子を移動させて、そこに乗っかってるんです(TT)
 しかも、そこで背伸びまでして…

 あぶないっちゅーの!!

 一度やると何度も何度も繰り返すのがこの時期の子供。
 いけないというのが、いまいち心に届かない。
 分かったとしても、我慢できない。

 だから、危ないってば!

 ああ、身体が幾つあっても足りません。


 今日はパパが近所の遊園地に連れ出してくれたので、大助かりでした。
 一人の時間が出来ると、少しは優しいママに復活出来るので。

 病み上がりでも、子供は遊ばずには居られず、
それでもやっぱり沢山遊んだ後は相当疲れたらしくて、
昼寝もいっぱいしたのに、夜は眠くて眠くて目をこすっていました。

 毎年忘れてしまうのが、鏡開き。
 沢山のお供え餅がある訳でもないのですが、今日はちゃんと11日に御汁粉にして食べました。

 パックのお餅ですが裏に書いてある通りにしてみたら、ちゃーんとつき立てのお餅のようになって、とっても美味しかったです。

 今年は出来るだけ神様を家にお招きする、ということをちゃんと出来るように気を配ってみたのですが(^^;)元々アバウトな性格なので、どうかな~。
 実は初めて、伊勢神宮の天照大神のお札を家に祀りました。
 今までは産土神社のものだけで、それでは足りないのだと知ったので。

 いや、というよりも、アバウトな私がちゃんと祀れないのなら余計な事はしない方がいいかも…と思っていたのです。
 ですが、何となく今年はちゃんとしなくては、という感じで。
 本当にちゃんとするのは、神棚を置いたり(実家はやってました)するんですよねえ。
 商売をしている所は、結構皆様神棚を祭られてますし。

 そう思うと、日本人って、大事な心を忘れていないなーと関心したりします。商売繁盛の為かもしれませんけど、礼を尽くすという事は大切な事ですから。
 一番大切なのは、自分を省みる心なのでしょう。
 自分以外の大きな力に感謝する、自分以外の事に感謝するということなのかもしれませんね。

ハナ、新年初の小児科にて

 昨夜から発熱したハナ。

 私は整体の予約を入れていたのでキャンセルしようかと思っていたところ、パートナーが居た事もあり、彼が連れて行ってくれる事になりました。

 今の所高熱が続いたら、明日、インフルエンザの検査をするという事でお薬を頂いて帰ってきたようです。
 
 今日のハナの小児科での様子をパパがレポートしてくれました。

『4歳くらいのお姉ちゃんを、とっても気に入ったハナ。
 色々なオモチャを渡して様子を観察したのか、オモチャを受け取ってくれた事が嬉しかったのか、気づけば見知らぬお姉ちゃんの手を握って歩き、遊び始めた。
 大人からすると、どうしてそのお姉ちゃんを選んだのかは全く分からない。
 しかし、3歳くらいの男の子がハナにいぢわるをしそうになったとたん、

 「だめ!」

とそのお姉ちゃんがハナを守ってくれたのだ。

 ハナ、おまえは2歳にしてなかなか見る眼があるな!」

 以上でした。

 普段見ることの出来ないハナを観察できて楽しかったと同時に、一人で小児科に連れて行くことが大変なことだったらしく、相当バテていたパパなのでした。
 病院と言うところは、それでなくても疲れますしね。

 ハナの熱が早く下がるといいけど…。

 可能性は低いけど、インフルエンザって事も?
 
 お友達がくれた「シナモン」の映画のチケットがあるのに、今週末行かれるかなー。風邪の季節、大人も用心しなくては。

福袋

 ミドリがお年玉で文具の福袋を買うのを楽しみにしていたのに、
その目当てのお店が12月に閉店していました。

 それ以来、どこかに売っていないかと折に触れ探していたのですが…全然みつからず諦めていました。

 今日、丁度お年賀を買いに行ったら、ディズニーの福袋を発見!
 1500円でやっと手に入れることが出来たのでした。

 その帰り、「ドーナチュ!(ドーナツ)」と騒ぐハナだったので寄り道を。

 いつもはチョコの部分だけを食べて、残りを渡してくるのですが、何となく気が向いたのか(お腹が空いていたからなのか)割と食べてました。

  ドーナチュには、ミルクなの。

 まるで、泥棒さんのようなお顔になってるのはいつもの事ですが…。

 おいちい?

 そして帰りに買ったパパのドーナツは、ずーっと自分で持ってパパに渡していました。
 もちろん渡す前に自分で袋から出して、直接ドーナツを握り、「はい、どーじょ。」をしてました。
 冬なので、溶けなくて良かったドーナツなのです。

 明日から、ミドリの3学期が始まるので、またいつもの生活のペースに戻さなければ!

新年早々

 新年早々、洗濯をして、
大事な雑誌をダメにしてしまったのはぁ、

 どこの、どいつだぁ~い?


 ええ、わたくし、ざんすの。


 雑誌というのは、江原さんがなんちゃって編集長をしている

 「KO・NO・YO (この世)」とう本なのですが…たまたまお風呂場で読んで洗濯物の中に置いてしまい、普通はそんなことしないのに、洗濯物を入れている容器ごと洗濯機にドバーッと入れた為に…雑誌も一緒に洗ってしまったという、

 普段では考えられない(ええ、強調しています)ミスをしてしまったのです。

 え?どうなっていたかって?

 本は無残になっていたのは当たり前ですが、表紙が結構キラキラしていて、その残骸が洗濯物に張り付く始末。

 いやー(><)たすけてー (もちろん自業自得ですね)

 皆様も、決して本を洗濯機に入れてしまわないようにご注意下さい。(いないか…いないよねえ)

 ちなみに↓これです。「A・NO・YO(あの世)」の続編です。

 

 これが↓「A・NO・YO(あの世)」です。



 このよ、の方が内容は重くなっているという事ですが、
実際に生きている方が大変だからってことだそうですよ。

 自然分娩をされている産婦人科医のお話や美輪さんとの対談など面白いのですが、こういうわけで洗ってダメにしてしまったので、再度買い直ししたのです。売り上げ貢献ってやつでしょうか…トホホ。

お正月の過ごし方

 皆様、どのようなお正月をお過ごしでしょうか。

 ミドリが
「お正月に掃除をすると、神様が逃げて行っちゃうんだってよ。」
と教えてくれたので、全く家事をしないようにしていました。(ウソです

 お正月くらい主婦が何もしなくていいように「おせち」があるというのに、お洗濯は1日貯めると山盛りです。はい。
 昨日、私の弟夫婦が一家で実家に来る事になって、ミドリは大喜びで出掛けていきました。
 ミドリが帰ってきたのは何と!午前様。
 私の弟が皆を引き連れて車で送ってきてくれました。
 小5の男の子に小4のミドリに小3の男の子に、5歳の女の子。
 ハナは残念ながら眠ってしまっていたので仲間に入れませんでした。

 お年玉やクリスマスプレゼント等も貰えて、この時期の楽しみの一つになっているので、疲れたけど笑顔一杯のミドリでした。

 その時間(午前0時をまわっている)から1時間以上かけて家に帰って行った弟一家。
 今朝は午前11時過ぎまで皆で寝ていた模様です。
 お疲れ様でございました。帰省(近いけど)も大変ですよね。

 帰省ラッシュの渋滞のニュースを見て、パートナーも「大変そうだなー。」と呟いていました。
 事故には気をつけて、お正月気分も祓いながらの後数日ですね。

 今年はどんな年になるのでしょう。(毎年思いますが^^)

 で、自分ではどんな年にしたいのでしょう。

 今日、ハナと散歩している時に夕焼けを見ていてフッと思いました。

 私、こんなことしているんだーとビックリしている自分。
 今の自分では思わないことをやっている自分を見つけてビックリしている、という気分を味わいました。
 不思議でした。
 何をしているのかが分からないのですが、「え?こんなことを?」と今の自分と比べて驚いている…という。

 すいません。分かりにくいですかね。

 未来の自分が、今の自分と比べて、一瞬感じたような気がした…って事なんですけど。

 あまりに夕方の青空が綺麗だったので、
ただ、それだけの事だったのかもしれません。

 時々、空を見るのもいいもんだなーと、思ったのでした。

  

Ariaのタローデパリセッション&講座お知らせ

「Ariaのタローデパリ個人セッション&ミニセミナー」
 NEW!
只今受付中!
詳しくはこちらから→ Ariaのタローデパリ個人セッション&ミニ講座

現在の閲覧者数:

プロフィール

HN:
Aria(アリア)
性別:
女性
自己紹介:
二児の母です。精神世界をごく自然の事として育ち、楽しみながらHPを運営してきました。
 現在更新は遅れ気味ですが、日々の日記としてブログを利用しています。

カレンダー

10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最新コメント

No Title(返信済)
(11/19)
(11/15)
(11/15)
お疲れ様です(返信済)
(04/19)
こんにちは(返信済)
(11/11)

アクセス解析

バーコード

ブログ内検索

お天気情報

忍者アナライズ

フリーエリア

Copyright ©  -- ちょっぴりスピリチュアル・ 素顔のアリアな日常 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / photo by Gaenseblumchen / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]